コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大和郡山の金魚生産者が直送するから元気で安い!

  • SHOP
  • facebook
  • Twitter
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
お問い合わせ

金魚すくいの用具・金魚の購入は【ナガイ養魚場】金魚生産者による直売所

  • ホーム
  • 商品一覧
  • 金魚すくい本舗とは
  • 金魚屋ブログ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 【金魚質問BBS】

サイトマップ

注文フォームから注文する
  1. HOME
  2. サイトマップ
  • 金魚すくいの用具・金魚の購入は【ナガイ養魚場】金魚生産者による直売所
  • 【金魚質問BBS】金魚の飼い方 病気の質問・相談BBS
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 全国送料一覧
  • 商品一覧
    • セット商品
      • 商品番号:55?0 金魚すくい選手権練習用セット
      • 商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット
      • 商品番号:65?0 金魚すくい道具セット
    • 金魚すくい道具
      • 商品番号:7090 金魚すくいポイ(ネットタイプ)
      • 商品番号:70?0 金魚すくいポイ(1箱200本入り)4号~7号
      • 商品番号:80?0 ひも付き袋(1号~5号)(50枚組or100枚組)
      • 商品番号:9000 エアーポンプW(別途エアーホース・ストーンが2つずつ必要)
      • 商品番号:9010 エアーホース(1m)1本
      • 商品番号:9020 エアーストーン(1本)
      • 商品番号:9100 金魚用岩塩(200g 1kg 10kg)
      • 商品番号:9200 カルキ抜き
      • 商品番号:9300 すくい網
      • 商品番号:9400 すくい取り容器
      • 商品番号:9500 金魚移し用ザル
      • 商品番号:9600 角プール(空気入れ付き)
      • 商品番号:9700 金魚すくいのぼり
      • 商品番号:9701 金魚すくいのぼりnew
      • 商品番号:9702 スーパーボールすくいのぼり
      • 商品番号:9703 ヨーヨー釣りのぼり
      • 商品番号:9a00 らくらくヨーヨーセット(100人用)
      • 商品番号:9b00 100人用スーパーボール(300個入)
      • 商品番号:9d10 アクリルジュエリー(1kg)
    • 金魚(匹数指定・匹数固定)
      • 商品番号:1000 小赤(こあか)
      • 商品番号:1100 黒出目金(くろでめきん)
      • 商品番号:1200 姉(あね)
      • 商品番号:4000 金魚ミックス350尾
      • 商品番号:4100 金魚ミックス500尾
      • 商品番号:4200 金魚ミックス700尾
      • 商品番号:4400 小赤400尾
      • 商品番号:4500 黒出目金200尾
      • 商品番号:4600 姉100尾
  • 更新情報
  • 注文フォーム 注文記入
  • 注文フォーム 発送先選択
  • 発送箱数の目安
  • 金魚の豆知識
    • 金魚病気:塩浴はなぜ良い?塩水浴のやり方・メリット・デメリット
    • 金魚病気:塩浴時の塩の量の計算(自動で計算)
  • 金魚屋KINGとは
  • お知らせ
    • 支払い方法の変更:コレクト(代金引換)での支払い中止
    • コロナの影響:タイム便(飛行機便)での発送不可(北海道・沖縄・東北・九州に影響大)
    • ホームページ・リニューアルオープンしました!
    • 弊社の新型コロナウィルス対策について
    • ホームページオープンしました!
  • スタッフブログ
    • 親池が騒いでいたのでいよいよ 3番の産卵かと思っていたのに
    • 池の水草取り
    • 金魚の稚魚にエサをあげ始めました
    • 金魚の産卵 2番の回に生まれた稚魚を孵化槽から池に移動
    • ブロードテール琉金 第百回金魚品評会
    • ナンキン 第百回金魚品評会
    • 金魚の産卵 前週は気温が低かったので2番の卵の成長も遅れ気味
    • GWの出荷のための金魚を池から上げるためのスオシ
    • アルビノ出目金 第百回金魚品評会
    • 出目金の蝶尾 第百回金魚品評会
    • 金魚の産卵 一番の出目金の稚魚 4日目
    • 金魚の産卵 2番産みの卵の移動
    • フクダルマ  第百回金魚品評会
    • 次の金魚の卵に向けて孵化槽水入れ
    • 金魚の稚魚移動
    • 金魚の産卵期 2番目の卵
    • 金魚の産卵 産卵藻を産卵巣から外しました
    •  土佐金 第百回金魚品評会 上から見る魚
    • 金魚池の周りの除草作業
    • 金魚の産卵スケジュール 稚魚 続々と生まれてます
    • 金魚が孵化しました
    • 金魚の産卵 産卵してから待つのも仕事
    • 金魚の卵 産卵から五日目 目が出てきました
    • 金魚池の水入れ 水作り
    • 三尾和金五色 第100回金魚品評会
    • 第百回金魚品評会
    • 金魚の産卵期 卵とり開始
    • 金魚の産卵と雨の関連性
    • 卵とり延期 仕事熱心なもので
    • 出目金の孵化槽に水入れ
    • 出目金の孵化槽掃除
    • えっ?金魚の産卵期始まってるの?
    • 親金魚 産卵の予兆
    • 大和郡山かるた
    • 金魚の天敵 虫 ヤゴ
    • 金魚の天敵 アライグマ
    • 金魚を大きくするために池の移し替え
    • 金魚池の鳥(カワウ)避け対策
    • 産卵期のため 卵のつけ池の準備
    • 親池のフチの掃除
    • 鷹 飛翔 | 鳥よけ
    • 郡山金魚卸売りセンター 市場 出品も競りもガッツリ参加
    • 金魚池にエアー注入
    • 大きな池の池替え
    • 大きな金魚池の水抜き開始
    • 大きな池の池替え 水を抜くその前に
    • 最終 大きな池のスオシ
    • 池の肥料につかう鶏糞
    • 池替えのあとの石灰散布
    • 大きい池の池替え
    • 大きな池の池替え 池の中に道を作る
    • 池替え前のスオシの続き
    • 大きな金魚池の池替え前に簾押し(スオシ)
    • 壊れない曲がらない錆びない スコップ
    • 次の池替えに向けての大移動(準備)
    • 池替え3つめ | 鯉が金魚を食べる
    • 池替え2つめは逆勾配
    • 金魚の天敵 亀
    • 金魚池の池替え✕3 開始
    • 金魚池の池替え 準備OK
    • 奈良県漁業協同組合賞受賞 和金 小(小赤)
    • 大和郡山金魚漁業協同組合 総会
    • 郡山金魚卸売センター 市場 出品できず
    • 金魚の天敵 カラス
    • 金魚の天敵 シラサギ
    • 金魚の天敵 カワウ
    • 3連金魚池のスオシ開始
    • 片付けと消毒と次の段取り
    • 出目池の6池 池替え終了
    • 金魚の天敵 ねこ
    • 出目金池の池替え5つ目
    • 凍ってても池替え
    • 出目金池 池替え2つ終了
    • 金魚池で冬越するとどれくらい残る?
    • 金魚池の池替えに向けてのスオシ
    • 金魚池の池替え準備
    • 金魚を市場に出してみた
    • 金魚の模様
    • 2月のスケジュール
    • 金魚のオス・メス 見分け方
    • 金魚の新種発見?
    • ポンプ破損
    • 金魚すくいの映画「すくってごらん」
    • 金魚池に無事 水を入れました
    • 金魚池に水を入れようとポンプを設置したまでは良いが動かない
    • 少し暖かくなってきたかな
    • 金魚の選別
    • 金魚の稚魚の管理
    • 金魚の産卵の段取り
    • 金魚の遺伝について 
    • 郡山金魚卸売りセンターにて金魚の市場 初市 
    • 金魚の産卵期の前に 道具準備 
    • 金魚の産卵期の前に 産卵をさせるかどうかを考える
    • 紐のリサイクル
    • ちょっと遅れたけど車の洗車
    • 金魚の野池 水入れ
    • 金魚屋さんになるには | 場所 道具 餌
    • 金魚屋さんになるには | 基礎知識を学ぶ
    • 金魚屋さんになるには | 海外輸出輸入について
    • 金魚屋と雪
    • 金魚の炊き餌を今年はじめて作りました
    • 金魚屋さんになるには
    • 金魚の病気 水カビ病(綿かぶり病)
    • 金魚の病気 凍傷
    • 金魚の病気 転覆病
    • 冬の金魚屋さん
    • 金魚の道具 竹の簾(ス)の防腐処理が終わりました
    • 餌以外の初仕事 金魚池の水入れ
    • 冬の金魚はどのくらいの低温まで大丈夫?
    • 金魚の年齢の数え方
    • あけましておめでとうございます
    • 良いお年を
    • 今年最後の金魚にあげる炊き餌作り | 金魚の冬の餌
    • 金魚のメス 早くも産卵待ち
    • 金魚屋と水 | 郡山の水の特徴 雨水 川の水
    • 薬を使わない竹林の駆除
    • 金魚の道具 竹の簾(ス)作り 最終作業 防腐処理
    • 金魚の道具作り 水抜き | コンクリートの池に金魚がいる状態で水を抜く道具
    • 金魚池の糸張り | なぜ金魚池に糸を張るのか?
    • 金魚の道具 竹の簾(ス)作り 4つ目完成
    • 金魚の道具 竹の簾(ス)作り4つめ 太いし重いけど
    • 金魚の道具 竹の簾(ス)作り 3本目完成
    • 金魚の道具 竹の簾(ス)作り 3本目
    • 金魚の道具 竹の簾(ス)作り 竹編み | 昔ながらの伝統的な編み方
    • 大和郡山の金魚市場 郡山金魚卸売りセンター 今年最終日
    • 金魚池が凍ってます | 金魚池が凍った時って、金魚ってどうしてるの?
    • 金魚の道具 竹の簾(ス)作り 竹編み準備
    • 金魚屋の道具お片付け
    • 金魚池の池替え 今年最終 極寒
    • 金魚池の池替え この時期水に入っても寒くはないよ たぶん
    • 金魚池の池替え開始 3つ並んだ池の真ん中から
    • 金魚池の池替え✕3のための準備
    • 大きな金魚池の池替えは今年最終か
    • 金魚の道具 竹の簾(ス)作り 糸
    • 大和郡山の風景 冬のため池(野池)
    • 金魚の道具 竹の簾(ス)作り 削り終わり
    • 金魚池の池替え✕2 一日かけて作業
    • 金魚の道具 竹の簾(ス)の最初と最後作り
    • 金魚池のスオシ✕2池連続
    • 郡山金魚卸売りセンター 金魚の市場の日
    • 金魚池 スオシ | カイツムリが金魚を食べる前に
    • 池替えで水を出した後は金魚池の消毒+栄養補給
    • 餌替え(エガエ)とは | 大きな金魚池から金魚をすくう方法の1つ
    • 動物プランクトンを育てる飼育セットがクリスマスプレゼント…売り切れ中…
    • 古い金魚池の修理
    • 大きな池の池替え
    • 大きな金魚池の池替え準備 池底の道作り
    • 金魚池の池替え
    • 金魚屋の道具 竹の簾作り(ス)竹削り
    • 大きな金魚池からどうやって金魚をすくうと思いますか?
    • 金魚の病気 尾腐病
    • 金魚池の池替え中 池の癖
    • 金魚屋の道具 竹の簾(ス)作り 雨の日
    • 郡山金魚卸売センターに競りに行ってきました
    • 金魚屋の道具 竹の簾(ス)作り 削る
    • 金魚 小赤の池整理 準備開始
    • 衝撃の質問「水をはっといたら金魚湧いてくるんでしょ?」湧きません
    • 金魚屋の道具 竹の簾(ス)作り ふし削り
    • 金魚屋の道具 簾(ス)作り 竹をスの長さに合わせて切っていきます
    • 金魚屋の道具 竹の簾(ス)作り開始
    • 親出目をとるために4つ目の池替え&親出目金選別
    • 金魚は同じ年に生まれ、同じ池で育っても、これだけ成長の差ができるって知ってました?
    • 金魚池のスオシ
    • 池替え2つめ 親出目金 目当て
    • 出目池 池替え スオシ 水入れ
    • 金魚の病気 口腐病
    • 金魚の病気 エラ病
    • 川水の誘導
    • 池に川から水を入れようとしら堰き止められてた
    • 金魚池の水入れ
    • 金魚池の池替え(いけがえ)とは
    • 11月のスケジュール
    • 金魚池の池替え 後片付け
    • 10池 池替え終了
    • 金魚&金魚池の天敵ータウナギ
    • 金魚養殖コンクール
    • 7池連続池替え
    • 金魚池の池替え準備と勉強
    • 親出目金のための池替え 産卵期まで一つ一つ
    • 出目金の親池 池替え中
    • 出目金の親池の準備
    • 金魚の病気 白点病
    • 金魚の市場 郡山金魚卸売センター
    • 金魚の冬用のたき餌 
    • 金魚の新品種「サクラチョウテンガン」
    • 金魚の冬用の餌 たき餌の準備
    • 金魚のエガエ(餌替え)
    • 金魚の病気について
    • 金魚池 二池め池替え
    • 金魚池の池替え
    • 金魚池に生える水草取り(エビモ)
    • 金魚池の池替え準備
    • 金魚池の池替えに向けて
    • 台風の後の金魚池点検
    • 台風後の金魚池
    • 金魚の種類について講座④
    • 金魚の種類について講座②
    • 金魚の種類について講座①
    • 弊社の新型コロナウィルス対策について
    • ホームページオープンしました!
  • スタッフ紹介
    • ぷにの過去 | 恥芸とは
    • 末っ子猫 ノア との出会い
  • 金魚の病気予報
    • 金魚の病気予報|4月18(月)から4月25日(日)
    • 金魚の病気予報|4月12(月)から4月18日(日)
    • 金魚の病気予報|4月5(月)から4月11日(日)
    • 金魚の病気予報|3月29(月)から4月4日(日)
    • 金魚の病気予報|3月22(月)から3月28日(日)
    • 金魚の病気予報|3月15(月)から3月21日(日)
    • 金魚の病気予報|3月8(月)から3月14日(日)
    • 金魚の病気予報|3月1(月)から3月7日(日)
    • 金魚の病気予報|2月22(月)から2月28日(日)
    • 金魚の病気予報|2月15(月)から2月21日(日)
    • 金魚の病気予報|2月8(月)から2月14日(日)
    • 金魚の病気予報|2月1日(月)から2月7日(日)
    • 金魚の病気予報|1月25日(月)から1月31日(日)
    • 金魚の病気予報|1月18日(月)から1月24日(日)
    • 金魚の病気予報|1月11日(月)から1月18日(日)
    • 金魚の病気予報|1月4日(月)から1月10日(日)
    • 金魚の病気予報|12月28日(月)から1月3日(日)
    • 金魚の病気予報|12月21日(月)から12月28日(日)
    • 金魚の病気予報|12月14日(月)から12月20日(日)
    • 金魚の病気予報|12月7日(月)から12月13日(日)
    • 金魚の病気予報|11月30日(月)から11月6日(日)
    • 金魚の病気予報|11月23日(月)から11月30日(日)
    • 金魚の病気予報|11月9日(月)から11月15日(日)
    • 金魚の病気予報|11月2日(月)から11月8日(日)
    • 金魚の病気予報|10月26日(月)から11月1日(日)
  • 金魚の飼い方
    • 金魚の飼い方について講座①
    • 金魚の飼い方について講座②
    • 金魚の飼い方について講座③
    • 金魚の飼い方について講座④
  • 金魚豆知識
    • 金魚の豆知識 vol.28
    • 金魚の豆知識 vol.26
    • 金魚の豆知識 vol.25
    • 金魚の天敵
      • タウナギ 金魚&金魚池の天敵
    • 金魚の病気
      • 金魚の病気 口腐れ病(くちぐされびょう) | 金魚の飼い方 金魚が病気になったら?
      • 金魚の病気、1年間で危険な時期を調べてグラフにしてみた | 金魚の飼い方 金魚が病気になる前に
      • 金魚の病気 白点病(はくてん) | 金魚の飼い方 金魚が病気になったら?
      • 金魚の病気は予防第一 | 金魚の飼い方 金魚が病気になったら?
    • 金魚の種類
      • 金魚の新品種「さくら頂天眼(サクラチョウテンガン)」
    • 金魚屋の仕事
      • 金魚池の水入れ | 金魚池の水は何を入れているの?

金魚すくい本舗一同

plofile3

当店は明治三十八年(1905年)創業で、私たちで四代目となります。なので、115年以上の歴史・実績があります。
金魚のインターネット販売もすでに20年を超え(1999年から「金魚屋の息子」として開始)、ネット販売での実績・安全性・ノウハウも蓄積されています。
(当時はネットでの金魚の販売というのはほとんど無く、めずらしい存在でした)
日本の伝統「金魚すくい」を少しでも広めるべく、いままではどこで買ってよいのかわからなかった金魚すくいの金魚・道具を格安で販売いたします!また、イベント時の金魚の扱いなどもお教えいたします!

SITE-MENU

  • ホーム
  • 金魚屋KINGとは
  • 商品一覧
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトマップ

お役立ち情報

  • ホーム
  • 金魚の飼い方
  • 金魚豆知識
  • お悩み相談掲示板

Facebook

Facebook page

カテゴリー

  • お知らせ (5)
  • スタッフブログ (200)
  • スタッフ紹介 (2)
  • 金魚の天敵 (1)
  • 金魚の病気 (4)
  • 金魚の病気予報 (25)
  • 金魚の種類 (1)
  • 金魚の飼い方 (4)
  • 金魚屋の仕事 (1)
  • 金魚豆知識 (3)

最新投稿

スタッフブログ
親池が騒いでいたのでいよいよ 3番の産卵かと思っていたのに

昨晩 和金の親池ザワザワしてたからね     こんな感じで色んな所に波紋が出てぴょんぴょん跳ねる感じで いよいよ3番取れるかと心待ちにしてたんだけど   朝から張り切って動きだして でもボチ […]

詳細コチラ
スタッフブログ
池の水草取り

池の水草取り   いや~この春の雑草もすくすく伸びる時期は 水草もすごい勢いで増えてくる   水入れのときに入ってくるのよ   親池でも チラチラ水草が見えてたんだけど 親金魚も間違えてバチ […]

詳細コチラ
スタッフブログ
金魚の稚魚にエサをあげ始めました

  稚魚にエサ開始 ついにエサをあげ始め   いつもながらタイミングは難しいんだけど 先輩の金魚屋をみながら 本来は池の動物プランクトンのアカコが減ってきたら与え出すんだけど これがわかりにくい 今年 […]

詳細コチラ
金魚の病気予報
金魚の病気予報
金魚の病気予報|4月18(月)から4月25日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

詳細コチラ
スタッフブログ
金魚の産卵 2番の回に生まれた稚魚を孵化槽から池に移動

  雨が上がってから色々動こうと考えてたんだけど 2番の回に生まれた稚魚を孵化槽から池に移動 2番の卵とってから寒の戻りが酷くて 1番よりも孵化に時間がかかったかも なので3番に段取りが間に合わず右往左往してる […]

詳細コチラ
スタッフブログ
ブロードテール琉金 第百回金魚品評会

  琉金としても質が高いけど 尾が普通よりも広く長くなる品種を最近ではブロードテールって言う新種   もともとヒレナガとかいろいろいたけど 尻尾がハート型のブリストル朱文金あたりから 尻尾関連の新種が […]

詳細コチラ

SHOP-MENU

  • ご注文こちら
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 金魚すくい本舗とは
  • 金魚屋ブログ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 【金魚質問BBS】

Copyright © 金魚すくいの用具・金魚の購入は【ナガイ養魚場】金魚生産者による直売所 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 金魚すくい本舗とは
  • 金魚屋ブログ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 【金魚質問BBS】