梅雨なので雨の間にでも餌やり

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。

朝から雨 またしても警報級

まあ大和郡山は警報一歩手前ってとこレベルの

9時くらいまでは降ってたかな

 

ちゅうことでどうしようかと

餌をまわるかどうかね

雨の日は水もオーバーフロー気味だし

本来はやらないんだけど

早い目に止んだし

 

天気予報を見ていると

どうも今年は梅雨らしい天気が続くようで

そうなると餌もやらない日が増えてしまうということで

できるだけ餌はあげたいので

(たまに休憩くらいでね)

餌やりでまわってました

 

他の金魚屋さんも同じ考えだったようで 結構すれ違ったけどね

その後 風が少し出て

今だと浮草とり

全体的に綺麗にしようとあちこちの池をまわってたのもあるし

風がやんできて

あえなく途中で終了

 

やれやれ

次は出荷作業かな

朝はゆっくりできたんだけど止んでから

妙に忙しいんだけど…


人気記事ランキング

1位


2位
3位
4位
5位
6位
7位


 

 

 

 

 

 

この記事が気に入ったら いいね!してね

投稿者プロフィール

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
スタッフブログ
金魚の病気予報
金魚質問BBS
を更新している。