金魚の病気予報|8月2(月)から8月8日(日)

今週の金魚の病気予報

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚飼育総責任者ヒデ

金魚飼育指数

8


8


8


9


9


9


10


10


10


11


病気・体調不良
←低 危険度 高→
水質の悪化
←しにくい 悪化 しやすい→
餌の量
←少なめ 多め→
※最大5段階

上のグラフの1年間バージョンがみたい場合は、こちら↓
金魚の病気、1年間で危険な時期を調べてグラフにしてみた

この時期の注意点

この時期が年間でもっとも暑くなる時期になってきました

置き場所によっては高温トラブルなどが

おこりますので注意してください

 

水中の酸素濃度も下がり

水も腐敗しやすいので注意が必要です

飼育ポイント

餌は普通にあたえてください

 

旅行など長期

水槽から離れるときは餌を止めたほうが無難です

この時期の良い点

金魚がよく成長します

この時期に最も多い病気

この時期に多い病気

✖こういう状況は危ないサイン
  • いつもと違う行動・動きをしている
  • 餌をあまり食べようとしない
  • 隅に隠れて動かない
おかしいな?と思ったら
  • しばらく餌をあげるのを中止する
    金魚は消化器官が未熟なため、体調不良になるとすぐに消化不良をおこします。
    消化不良になると体調不良がさらに悪化します。
    そうならないためにも、体調不良の初期段階で餌を中止し、体調の回復を待ちます。
  • それでも調子が良くならない場合は塩浴もプラスする

 

なぜ金魚の病気予報を始めようと思ったのか?

金魚の病気は、猫や犬などのペットに比べ、まだまだ解明されていません。

外科手術も難しいのが現状です。(少数ですがやっているところはあります。)

万病に効くと言われる塩浴も、実際のところは治療しているのではなく、環境を良くして金魚の負担を減らし、金魚の回復力をあげているだけです。
(人間で例えると、風邪の時に安静にしているような状態です。)

金魚生産者歴20年を超える私が、一番良い病気の対策は何か?と聞かれたら、病気になるまえに予防すること!と答えます。

もちろん、100%防ぐことは不可能です。
(人間でも念入りに注意していても風邪をひくことがあるように)

ですが、少しでも病気になる確率を下げることができればと思い、この金魚の病気予報を始めました。

この金魚の病気予報をしているヒデとは?

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚飼育総責任者ヒデ

金魚生産者歴もすでに20年以上たちました。(1996年から)

金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけています。

積み上げた金魚の知識・経験は膨大です。

この知識・経験が少しでも役に立つようなら幸いです。

一週間後に実際の起こった病気例

以下に、過去の一週間後に実際に起こった病気例を抜粋します。

なぜ、過去の一週間後に起こった病気例を載せるの?

過去の一週間後に実際に起きた事例=今後起こる可能性があるということです。

これを見ることにより、上記予報にプラスし注意する点が浮かび上がってきます。

 

過去の事例を見て、ヒデから一言

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚飼育総責任者ヒデ

以下の事例は、

寄生虫のイカリムシです

寄生虫でも大型で見えるのでピンセットなどで除去はしやすいですけど

 

新しく金魚を追加させる際は注意してください。

全ページ数 / [0]

金魚にイカリムシ再び・・・

■投稿者/ Aaliyah –(2005/08/01(Mon) 17:15:20)
    • 前回、イカリムシについて質問させてもらい、あれからしばらく姿を現さなかったので卵を産む前に駆除できたかな?なんて思っていたのですが・・・
    • 次々と魚体に姿を見せ始めました><
    • 1匹ずつくっ付いていて、1匹を取り除き魚を薬浴のためバケツへ移動させるとまた違う魚に寄生。
    • 90cm水槽にいた子たちは全員別容器へ移動させ、ドジョウも非難。
    • 現在、グリーンFで薬浴&塩浴させています。
    • 寄生されていたところの出血はおさまってきていますが、薬浴をしていてもまた寄生するなんてことはありますか??
    • それと、ドジョウにも寄生するのでしょうか??
    • 水槽は水草やフィルターなどは捨てて、水槽、濾過装置、砂利やアクセサリー類などは洗剤を使って洗おうと考えています。
    • その前に1ヶ月ほど薬&塩漬けにしようと考えています。
    これでイカリムシを駆除できますでしょうか??
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/
No.15760/Re[1]: イカリムシ再び・・・
■投稿者/ ヒデブ –(2005/08/01(Mon) 21:06:36)
    • 難しいですね
    • まあ水質に注意してあげれば少しはマシなんですが
    • 水温が15℃以上になるとイカリムシが出てきますので
    • 春は注意が必要です
    またマゾテンなんかも効果がありますよ。
記事No.15739 のレス / 関連記事表示
削除チェック/
No.15772/Re[2]: イカリムシ再び・・・
■投稿者/ Aaliyah –(2005/08/02(Tue) 09:47:57)
    • お返事ありがとうございます!
    • 毎日水換えをして常に綺麗に保っているのですが、2匹ほど尾腐れ病の症状が出てきてしまいました><
    • この子たちは別の容器に移動させた方がいいですよね??
    • バケツなので上からしか見えなく、金魚たちにイカリムシがついていて出血しているのかどうか見えづらく、ライトで照らすと驚いて混乱してしまうのであまり明るくもできないですし・・・。
    • 心を鬼にして持ち上げて確認などした方がいいですよね!
    手に傷などある時は水に触っても大丈夫なのでしょうか?(^^;)
記事No.15739 のレス / 関連記事表示
削除チェック/
No.15778/Re[3]: イカリムシ再び・・・
■投稿者/ かっぱまきまき –(2005/08/02(Tue) 14:59:58)
    • ウチも昨年、寄生虫パニックを引き起こしました(^^; もうバクテリア云々と言ってられないと考え、思い切って水槽をリセットしました(60cm水槽ですが…)。そして金魚達は塩浴+薬浴(マゾテンを使用しました)していました。
    • マゾテンやリフィッシュ(寄生虫薬)は効果的ですが、水温には注意が必要なようです(確か水温が高くなると毒になってしまう…と @O@;)
    • あと手に傷…ですが、以前私も傷があった時は薄手のビニール手袋を着用して水槽に手を入れていました(100円ショップなんかでも売っていますよ)。
    早くイカリムシパニックが収まればいいですね。 頑張ってください!
記事No.15739 のレス / 関連記事表示
削除チェック/
No.15780/Re[4]: イカリムシ再び・・・
■投稿者/ Aaliyah –(2005/08/02(Tue) 15:37:57)
    • お返事ありがとうございます(o*。_。)oペコッ
    • バケツの水温はだいたい25度くらいだと思われます!
    • これくらいの水温なら大丈夫ですよね??
    • 寄生虫パニックって・・・遭遇したくないですよね><
    • うちでは寄生虫&尾腐れパニックになりそうなので、一刻も早く薬を用意して治療してあげたいです(〒_〒)ウウウ
    • イカリムシって完全に消えたかどうか、どのようにしてわかるのでしょうΣ(´□`;)ハゥ
    • もしまだ寄生しているのに気づかなくて水槽に戻してしまったら・・・。
    • 指の傷は昨日できたばかりで包丁でざっくりいってしまいました・・・。
    • このまま手を突っ込むと金魚にも悪いし、自分にも悪いですよね><
    • ビニール手袋!!思いつきませんでした(^^;)
    用意しようと思います!!

 

 

 

この記事を読んだ人はこんなページも見ています

金魚屋ってどんな仕事してるの?
現役の金魚生産者が「日々の仕事」や「金魚の豆知識」を解説。
金魚を飼っている人必見!
金魚の病気は予防が第一!
毎週、金魚の病気について気をつけるポイントなどを解説しています。

この記事が気に入ったら いいね!してね

投稿者プロフィール

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
スタッフブログ
金魚の病気予報
金魚質問BBS
を更新している。