金魚の道具 竹の簾(ス)作り あれ?紐が例年より短くない?

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
竹の簾(ス)用の糸を張ってると
なんか変 いつもは7週巻けるのに
6週半しか届かない
あれ?
ずっと同じ距離だし これは不良品なのかなと
今年買った別の糸をもってきて
同じように張ってみても
同じ様に足りない…(-_-;)
どうも以前は一枷100メートルほどあったのに
今は90メートルほどしかない
どうも販売先のJAも知らなかったようで
確かに納品書にも領収書にも長さは書かれてないので
嘘ではないんだろうけど
生産しているところが重さで量っていてそれをこっそり減らしたので
10メートルほど短くなったみたいで
困る~…(;´Д`)
一枷で一つ出来上がるように作ってたのに
まあ こうなれば一箇所分をとる紐束を用意して
対応してくしか無いね…(*´Д`)=3ハァ・・・
朝から長さを計ってだいぶ時間を食ってしまった
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール
