なかなか言うことを聞いてくれない金魚池

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
池替えをしたら
次は片付け 一緒に石灰消毒と修理
壁面に大きな穴が空いてたので昨日のうちに借りの修理はしておいたんだけど
そこから土を入れ込んで水抜けしないように修理
そして石灰まき
こっから石灰まいて
こんな感じ 今年この池は
どうなんだろ 思ったより金魚の生産できなかったけど
まあ 最低限はできて
今年使う分はできてた感じ
もう少しできてほしいんだけどタニシが多いのよ
点々はすべてタニシで
リベンジリベンジと毎回やってる池
今年は初めの方で水の色が決めれたんだけど
数日で水の色が抜けて
アオミドロが湧いちゃったからね
そこで失敗
来年こそは
いやはや難しい池だね~(;´Д`)
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール
