金魚の病気予報|9月19日(月)から9月25日(日)

今週の金魚の病気予報

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚飼育総責任者ヒデ

金魚飼育指数

9


9


9


10


10


10


11


11


11


12


病気・体調不良
←低 危険度 高→
水質の悪化
←しにくい 悪化 しやすい→
餌の量
←少なめ 多め→
※最大5段階

上のグラフの1年間バージョンがみたい場合は、こちら↓
金魚の病気、1年間で危険な時期を調べてグラフにしてみた

この時期の注意点

台風などの急激に気圧が下がるとき

水槽はどこまで影響があるかわからないけど

金魚は酸欠気味になり

餌をあげると体長が悪化する場合があり

台風の日は少し餌を控えめにしてあげるのも

いいかも

 

酸欠気味にはなるので

少なく飼ってるとそこまで影響はないかもしれないけどね

飼育ポイント

餌は普通にあたえてください

 

9月に入って温度が下がると

野外ですとトンボも多く飛び始め池内にヤゴや

室内でも寄生虫がつき始めますので

水質や金魚の動きに注意してあげてください

 

人が快適な温度のときは

菌なども活動気に入ってきますので

水温が下がったときなど

金魚が病気になりやすいですので注意が必要です

この時期の良い点

金魚がよく成長します

この時期に最も多い病気

この時期に多い病気

✖こういう状況は危ないサイン
  • いつもと違う行動・動きをしている
  • 餌をあまり食べようとしない
  • 隅に隠れて動かない
おかしいな?と思ったら
  • しばらく餌をあげるのを中止する
    金魚は消化器官が未熟なため、体調不良になるとすぐに消化不良をおこします。
    消化不良になると体調不良がさらに悪化します。
    そうならないためにも、体調不良の初期段階で餌を中止し、体調の回復を待ちます。
  • それでも調子が良くならない場合は塩浴もプラスする

 

なぜ金魚の病気予報を始めようと思ったのか?

金魚の病気は、猫や犬などのペットに比べ、まだまだ解明されていません。

外科手術も難しいのが現状です。(少数ですがやっているところはあります。)

万病に効くと言われる塩浴も、実際のところは治療しているのではなく、環境を良くして金魚の負担を減らし、金魚の回復力をあげているだけです。
(人間で例えると、風邪の時に安静にしているような状態です。)

金魚生産者歴20年を超える私が、一番良い病気の対策は何か?と聞かれたら、病気になるまえに予防すること!と答えます。

もちろん、100%防ぐことは不可能です。
(人間でも念入りに注意していても風邪をひくことがあるように)

ですが、少しでも病気になる確率を下げることができればと思い、この金魚の病気予報を始めました。

この金魚の病気予報をしているヒデとは?

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚飼育総責任者ヒデ

金魚生産者歴もすでに20年以上たちました。(1996年から)

金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけています。

積み上げた金魚の知識・経験は膨大です。

この知識・経験が少しでも役に立つようなら幸いです。

一週間後に実際の起こった病気例

以下に、過去の一週間後に実際に起こった病気例を抜粋します。

なぜ、過去の一週間後に起こった病気例を載せるの?

過去の一週間後に実際に起きた事例=今後起こる可能性があるということです。

これを見ることにより、上記予報にプラスし注意する点が浮かび上がってきます。

 

過去の事例を見て、ヒデから一言

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚飼育総責任者ヒデ

今回の事例は

隔離して病気治療している間に

残った水槽をどうしようかという相談です

 

金魚が亡くなったりしたらリセットなども考えられますが

治療中は帰ってくる水槽を維持してあげないと

リセットも悪くはないですけど環境の変化が激しすぎて負担になるかもしれないですしね

やはり 水槽も触りやすい状態ですし

水換えやろ過器などのメンテナンスをしてあげたほうが

良いと思いますけどね

金魚が塩浴中のカラ水槽について

■投稿者/ 猫もすき –(2004/09/17(Fri) 19:29:57)
    • 初めて書き込みます。 よろしくお願いします。
    • 1週間前に14匹の金魚をもらってきて、今日までで5匹になってしまいました(涙…金魚さんごめんなさい)。
    • 何も知識をもたず、今日までに以下のようなことをしてしまいました。
    • ①31cmの水槽セットを飼ってきて、そこに14匹。
    • ②3日目あたりに水草をそのまま入れる。
    • ③水草をいれたあと、水が急に濁り始め、金魚がじっとすることが多くなった。
    • ④家族が間違えて、カルキ抜きせずに水を半分入れ替えた。
    • ⑤その後、1日に2~3匹のペースでお☆様です・・・。
    • 残った5匹はなんとか救おうと、現在バケツにブクブクを入れ塩浴&絶食を始めました。
    • その間、空いた水槽や砂利は洗っておいたほうがよいのでしょうか?
    • 水は捨てますか?
    • そうしないと、死んでしまった理由がもし病気なら、戻したときまた伝染したりするのかなあ…??と思いまして。
    • ちなみに、病気らしい症状はあまり見られなかった気がします。
    • (みんな元気をなくしたまま死んでしまいました。)
    • 長くてすみません。 みなさん、アドバイスどうかよろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

 

No.11144/Re[1]: 塩浴中のカラ水槽について
■投稿者/ デッカイドウ –(2004/09/17(Fri) 20:00:31)
    金魚が多すぎて餌などが足りなかったりしたせいかもしれません。水は捨てましょう。砂利も洗うと良いです。カルキはうきましょう。後は病気に気を付けて、ようすを見ましょう。
記事No.11141 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

 

No.11143/Re[1]: 塩浴中のカラ水槽について
■投稿者/ hiroko –(2004/09/17(Fri) 19:59:02)
    • こんばんは(^^)
    • 一応3分の1か2分の1程度水換えをしておいてはどうでしょう。
    • あと、ろ過層(マットなどのろ過材)が汚れていないかチェックしておいたらどうでしょうか。汚れているようなら水換えとは別の日に水槽の水を少しバケツに入れてゆすいでください☆同じ日にすると水質が急激に変わってしまいストレスになるようです(;_+)
    • 連れて帰った金魚は1週間程度絶食&塩水浴しながら様子を見てあげてください。
    • 31cm水槽に対して14匹はちょっとキツいかも知れませんね。
    • 水槽の大きさ(水量)に対して金魚の数が多いと、「過密飼育」になってしまい、
    • 水質悪化・ストレス・成長の妨げにつなるようです。酸欠になりやすいです。
    • 水草も光合成で酸素を出してくれますが、呼吸で二酸化炭素も出るので余計酸欠になりやすい状態だったかも知れませんね。
    • たいしたこといえなくてごめんなさい(><;
    • お互い金魚の飼育頑張りましょうね☆
記事No.11141 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

 

No.11174/Re[2]: 塩浴中のカラ水槽について
■投稿者/ 猫もすき –(2004/09/19(Sun) 18:44:50)
    • hirokoさん、デッカイドウさん、アドバイスありがとうございます。
    • 塩水浴続けつつも、なかなか元気を取り戻してくれません(涙)。
    • 薬浴させたほうがいいのかな。もう少し、他の投稿なども見て勉強してみます。
    • お二人のご意見、参考にさせていただきますね。
    どうもありがとうございました(^o^)

 

この記事を読んだ人はこんなページも見ています

金魚屋ってどんな仕事してるの?
現役の金魚生産者が「日々の仕事」や「金魚の豆知識」を解説。
金魚を飼っている人必見!
金魚の病気は予防が第一!
毎週、金魚の病気について気をつけるポイントなどを解説しています。

この記事が気に入ったら いいね!してね

投稿者プロフィール

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
スタッフブログ
金魚の病気予報
金魚質問BBS
を更新している。

前の記事

台風対策中

次の記事

台風の日の金魚