金魚池の鳥よけネット 次の予定

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
網を設置して やっぱり安心感が半端じゃないね
さすがに鳥のことを気にしないでいけてる
ただ昨日の風が強い日は少し見回ってたんだけど
今のところ大丈夫
っとなると他の場所も網を張りたいところ
なのでワシがあつかっている池をノートに書き出して
メジャー片手に
広くて細かく図るのは難しいので そのへんは少し大雑把に池に行って
測ってメモメモ
広いところはとりあえず置いといて
細かいところの防鳥ネットはホームセンターに売ってるので
そのサイズを見ながら
当てはまりそうなのを考えてちょっと思案中
次はどっから張っていこうかな
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール

-
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
「スタッフブログ」
「金魚の病気予報」
「金魚質問BBS」
を更新している。
最新の投稿
スタッフブログ2025年4月3日金魚の産卵 産卵藻を置いて一日目はやっぱり温度が低かったかな
スタッフブログ2025年4月2日金魚の産卵 産卵藻をとりあえず置いてみました
スタッフブログ2025年4月1日金魚の産卵 ぼちぼち産卵藻を置こうかな
スタッフブログ2025年3月31日車検