金魚の病気予報|3月4(月)から3月10日(日)

今週の金魚の病気予報

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚飼育総責任者ヒデ

金魚飼育指数

3


3


3


4


4


4


5


5


5


6


病気・体調不良
←低 危険度 高→
水質の悪化
←しにくい 悪化 しやすい→
餌の量
←少なめ 多め→
※最大5段階

上のグラフの1年間バージョンがみたい場合は、こちら↓
金魚の病気、1年間で危険な時期を調べてグラフにしてみた

この時期の注意点

早いと産卵期をむかえている金魚もいるのではないでしょうか

ただ この時期は温度の変化が激しく

金魚を産卵させるにはリスクが高いですので

稚魚を育てたい場合はもう少し温度が高い4月ごろまで待ったほうが

育てやすいです

飼育ポイント

暖かくなるに連れ餌を少しずつ与える

この時期の良い点

金魚を飼い始めるのに適した時期です。
(温度が下がっているため酸欠になりにくく、水質が悪化しにくいため)

気温が低いため腐敗しにくく

水質が悪化しにくい

この時期に最も多い病気

この時期に多い病気

✖こういう状況は危ないサイン
  • いつもと違う行動・動きをしている
  • 餌をあまり食べようとしない
  • 隅に隠れて動かない
おかしいな?と思ったら
  • しばらく餌をあげるのを中止する
    金魚は消化器官が未熟なため、体調不良になるとすぐに消化不良をおこします。
    消化不良になると体調不良がさらに悪化します。
    そうならないためにも、体調不良の初期段階で餌を中止し、体調の回復を待ちます。
  • それでも調子が良くならない場合は塩浴もプラスする

 

なぜ金魚の病気予報を始めようと思ったのか?

金魚の病気は、猫や犬などのペットに比べ、まだまだ解明されていません。

外科手術も難しいのが現状です。(少数ですがやっているところはあります。)

万病に効くと言われる塩浴も、実際のところは治療しているのではなく、環境を良くして金魚の負担を減らし、金魚の回復力をあげているだけです。
(人間で例えると、風邪の時に安静にしているような状態です。)

金魚生産者歴20年を超える私が、一番良い病気の対策は何か?と聞かれたら、病気になるまえに予防すること!と答えます。

もちろん、100%防ぐことは不可能です。
(人間でも念入りに注意していても風邪をひくことがあるように)

ですが、少しでも病気になる確率を下げることができればと思い、この金魚の病気予報を始めました。

この金魚の病気予報をしているヒデとは?

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚飼育総責任者ヒデ

金魚生産者歴もすでに20年以上たちました。(1996年から)

金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけています。

積み上げた金魚の知識・経験は膨大です。

この知識・経験が少しでも役に立つようなら幸いです。

一週間後に実際の起こった病気例

以下に、過去の一週間後に実際に起こった病気例を抜粋します。

なぜ、過去の一週間後に起こった病気例を載せるの?

過去の一週間後に実際に起きた事例=今後起こる可能性があるということです。

これを見ることにより、上記予報にプラスし注意する点が浮かび上がってきます。

 

過去の事例を見て、ヒデから一言

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚飼育総責任者ヒデ

今回の事例は

冬の水換えについてですかね

水温が低いとあまり水質も悪化しにくいですので

あまり変えなくても問題はないのですが

これから暖かくなってくると

急激に悪化することもありますので

春前には ある程度そうじしてあげたほうがいいと思います

冬の水替えについて

■投稿者/ 金魚まま –(2006/03/02(Thu) 01:13:45)
    • 水槽の水替えについてお聞きします。寒い日が続くし水が少なくなると足す程度で
    • ここ二ヶ月ほど全く水替えをしてませんでした。でもこの間の質問の中で一ヶ月に一回はしたほうがいいと言われ今週末予定してますがそこでお聞きしたいのが、みんなは
    • 冬場など特にどうされていますか?和金なんですが20~30センチのが二匹60センチの水槽にヒーターを入れて育てています。温度設定して初めての水替えなので
    • 困っています。水槽を洗う間別の水槽に入れていますが、温度も管理してないと
    いけないんですよねぇ?ヒーターは二個もないのでどうしたら良いですか???
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

 

No.19673/Re[1]: 水替えについて
■投稿者/ 金魚? –(2006/03/02(Thu) 02:32:35)
    • 冬場でもヒーターを入れて飼育されているのであれば
    通常どうり水換えは必要ですよ
記事No.19672 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

 

No.19674/Re[2]: 水替えについて
■投稿者/ ノシ –(2006/03/02(Thu) 02:40:50)
    • 水替え頻度は、ヒーターの設定温度にもよりますね。
    • 水槽洗ってる間、ヒーターは金魚が入ってる容器の方に移動した方がいいと思いますが?
    • それから、水槽の水をほぼ同じ温度に調節して、ヒーターを再度水槽に移動し、
    • できれば金魚が入った容器を水槽に浮かべて温度を完全にあわせてから
    • 水合わせなどした後投入した方が安全かもしれません。
記事No.19672 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

 

No.19678/Re[1]: 水替えについて
■投稿者/ 黒平 –(2006/03/02(Thu) 14:21:38)
    • こんにちは。
    • 水換えの仕方ですが、わたしの場合、ということで書き込みますので、使えるとこ
    • ろは採用していただいて、あとは金魚ママさんのやり方を見つけてみてくださいね。
    • 通常の(1/2~1/3)場合は、金魚はいれたままです。
    • 混合水栓のぬるま湯と水で温度調節して水をつくり、カルキ抜きを入れます。
    • 温度の微調節はポットのお湯なども使っています。
    • 全換えのときは、金魚を飼育水といっしょにバケツに避難させます。
    • ヒーター使用の場合はヒーターをバケツに。
    • 水槽を洗い、温度を合わせた水とカルキ抜きを入れます。
    • 水槽内のセッティングができたら、ろ過機を回しておきます。温度を再度確認。
    • この間に、避難バケツに徐々に新水を入れていき、水合わせをします。
    • 水あわせしつつ、30分~1時間ほどたったら金魚を水槽に戻します。
    • 簡単に書きましたが、実際はアクセサリーの掃除や、ろ過機、ろ材の掃除、水草の
    • メンテなどもやっていますし、新水を水槽に入れつつ同時進行で水合わせをやって
    • しまいます。
    • 水槽に水温計があると思いますが、もうひとつデジタル水温計を入れておくと、
    • 水換えのときに便利ですよ。デジタル水温計を、水をつくる容器に入れて温度を
    • 合わせるのに使います。
    • あと、2ヶ月ぶりの水換えですから、いきなり全換えをすると水質が急変して
    • 金魚に負担がかかるかもしれません。
    • 全換えするなら、水合わせを少し慎重に。
    • または、1回目1/3、2回目1/2と数日ずらして水換えするのもいいですよ。
    20~30㎝の和金さん、立派に成長してますね~。^^
記事No.19672 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

 

No.19701/Re[2]: 水替えについて
■投稿者/ 金魚まま –(2006/03/04(Sat) 07:33:41)
    • いろいろ教えてもらい助かりました。金魚が二匹20~30センチとでかいので
    • 水槽の水替えは大変でどうしても後回しになってしまってます。
    • 金魚に言い聞かせすると不思議に暴れたりしないで素直になってくれるので
    これからはこまめに替えてやりたいと思います。
記事No.19672 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

 

No.19731/Re[4]: 水替えについて
■投稿者/ ヒデブ –(2006/03/06(Mon) 23:15:11)
    • 量や品種にもよりますけどね
    • 少なければ ほとんど水替えはしなくていいですけど
    • それでも少しずつ水質は悪化します
    • 水槽飼いは不自然な飼い方ですので
    • どうしても無理が出てきますし
    • とくに冬の間は少々水質が悪くても影響はないですが
    • これから温かくなってくると
    • 一気に水質が悪くなり
    • 春の温度とともに菌が発生して病気になることもありますので
    • ただやはり水替えは難しく
    • あるていど理論的にわかってたほうが失敗も少ないです
    • それに水替えの知識は
    今より温かくなるにつれて必要になってきますよ。
記事No.19672 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

 

No.19764/Re[5]: 水替えについて
■投稿者/ geki_63 –(2006/03/09(Thu) 16:48:39)
    •  我が家の場合ですので、あまり参考にはならないかと思いますが・・・。
    •  冬季は、秋口に全量取り替えます。春になるまで、自然に減った分を、補充するだけです。
    •  補充する水も、カルキ抜きをせず、そのまま投入しています。
    •  添付の写真では、わかりにくいかもしれませんが、金魚4匹・どじょう5匹が入っています。
    •  夏季は、1回全量替えをするだけで、秋まで、水替え無しです。(つまり、1年に3回)
    •  えさは、朝に1度あげるだけです。
    •  こんな飼い方で、2年以上経ちました。
    •  ここに到るまで、何度も死なせてしまいましたが、めげずにというか、子供達が、金魚
    • すくいでとってくるので、試行錯誤で育ててきました。
    •  ですから、自分の環境に合わせて、ゆっくりと育てていくしかないと思いますので、
    頑張ってください。

 

この記事を読んだ人はこんなページも見ています

金魚屋ってどんな仕事してるの?
現役の金魚生産者が「日々の仕事」や「金魚の豆知識」を解説。
金魚を飼っている人必見!
金魚の病気は予防が第一!
毎週、金魚の病気について気をつけるポイントなどを解説しています。

この記事が気に入ったら いいね!してね

投稿者プロフィール

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
スタッフブログ
金魚の病気予報
金魚質問BBS
を更新している。