池からあげて一日で色が濃くなる

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
これが今日の新出目金の写真
昨日の魚とは少し違う
答えは色 今日の方がしっかりした黒が出てるでしょ
比較してみようかな わかりやすいようにアップ気味にして
これが昨日の写真
そしてこれが今日の写真
昨日の写真のほうが写りが悪いというのは勘弁してね
そうね尾を見てもらったらよくわかるかも
あげたての魚は色が薄いのよ
これはずっと同じ池に入れてるとヒネでも薄い
少しフナ色が入ってるというか
でも あげて一日立つとしっかりとした黒に
水質というより環境のせいかも
どうしても黒い魚体は熱を吸収しやすいので
できるだけ日に当てない場所に置いとくんだけど
暗所に置くとより黒くなるのかなと
メダカとかでもね
黒い入れ物と白い入れ物に入れとくと
すぐにメダカの色が変わり
色の差が出てくる
金魚も同じことがおこってるのかなと
退色とまではいかないほどの色変わり
そう考えると水槽内の環境が金魚の色合いに与える影響も
あるだろうね
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール
