アオミドロ対策 オキシドールの結果

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。

えっとアオミドロにオキシドール4倍に薄めたものをかけてみました

すぐに変化は無いものの

今朝見に行って

写真でわかるかな~

右側少し白くなってるの泡立ってるというか反応してるというか

このあと枯れてくれるのか表面だけ影響がでるのかわからないけど

反応はしてます

いい感じ

 

いろいろと調べていると

他の薬も効くとか

そうなるといろいろ想像できるもので

草なのかと疑問わくし

なんか菌類に近いみたいだね

 

そうなると

ワシが水の立ち上げが苦手な理由もわかったような

あまり薬を使わないし

強い薬を使わないので

逆に変なもんが湧いて苦労していると

 

まあ 予想の範囲だけど

今 アオミドロが新たに湧きそうな池があるのよ

水色がつきにくくて網藻の気配がある

ここに薬を先に入れてみて

肥料を入れてどうなるか

アオミドロが湧くか水が青水になっていくか

実験ができそう

これがわかれば

長年失敗している金魚池や

今 悩んでる金魚池も解決できそう

 

まあ 金魚がいっぱい入ってる池は

薬いれるの怖いんだけどね やっぱり

慎重すぎるのが失敗だったのかも


人気記事ランキング

1位


2位
3位
4位
5位
6位
7位


 

 

この記事が気に入ったら いいね!してね

投稿者プロフィール

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
スタッフブログ
金魚の病気予報
金魚質問BBS
を更新している。