金魚池の池替え中 ちょっと不思議な感覚になってしまう

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
連続金魚池の池替え中
まだ出目池をいじって親出目金を集めるべく奮闘
暑くて服をどんどん脱いでいってるけど
今回の池はまだ隣の池が魚が入っており
このところ ちょいちょい降ってはいるけど
雨は少ないので
池替えする場所の上水を
金魚の入ってる池にうつして
半分を泥と一緒に流す感じ
この片方が水が入っていて
片方が入ってない感じ
好きなのよ
(写真ではわかりにくいけど、壁際の水面の高さが違うのがわかるかな?)
水を止めれてるな~とか
となりの水のない方の池で作業してふと見ると
なんちゅうのか場所によったら水位が街より高い川
天川
って言うのかな
その横でふと隣の水位がワシより高い位置で濡れない不思議な感覚があるのよ
ちょっと わかりにくいかもしれないけど…(-_-;)
金魚池は隣は満水 隣は空っぽって
よくある光景なんだけど
なんかちょっと不思議だなと
ふと思うのが好き
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール
