各池に金魚が入ってると安心してしまうが

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
外池の姉和金をあげてきてくれないかと
親から言われたんだけど渋い顔
どうしても育ててるの使うときは軽い抵抗が
性格的に急なことに対応するためや
手に入らなかったことを考えて
余力がほしいので
どうしても自産の金魚を予備で持っておきたい気持ちが強くて
ただ金魚って持ってるだけで
餌はあげるのでコストがかかるのよ
そう考えると まったく無いのは不安になるけど
新物も出てきて仕入れやすい今は
もう少し量を減らしてもいいのかなと
金魚を整理するために池に入ってきました
さすがに何箇所も入る体力はないけどね
もっとく金魚のバランスが難しいのよ
少なすぎると余裕がなくなってくるし
このバランス感覚が商売には重要なんだろうけどね
どうしても余裕が欲していっぱい池にもっちゃうのよね
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール
