出目金も産卵開始で動き回るもカウントされず

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
朝一に和金の卵を捕りながら
出目金も見に行くと
ついてました今回はうまくそろえれず2池の親池だけど
両方とも無事産んでくれたかな
このまま順調にお願いします
ただでさえ今年は親池が少ないからね
いや 小さいのでもよっておいて出目の親池ひと池作っても良かったかなと
今更ながらに思っています
出目は直接 孵化槽につけてるのでこんな感じ
前まで孵化槽ではそのままつけてたんだけど
晴れると光合成で産卵藻が浮いてくるようなので
塩ビパイプを上に乗せて重し
産卵したら水入れやら なんやら動くことが多いので
携帯の歩数計をこういうときは楽しみにみたんだけど
なんと0歩
前の携帯入れのチャックが壊れたので最近 変えたのよ
親がつかってないのがあって
それをもらって使ってるんだけど
ちょっと大きめでゆったり入る
ただ そのせいで歩数カウントされず
朝から晩まで めっちゃ動いてるのに~
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール
