どんどん増えていく浮草の駆除

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
今の金魚池は稚魚を育てるために
肥料とかが入ってるので池の水は栄養豊富
全部 金魚にいってくれると良いんだけど
この時期 水草や がまの穂などが池に生えてきて
ものすごいスピードで増えたり成長する
今の池仕事はそれの片付け
中でも浮草 センマイ
これがやっかいで
とってもとっても増えていく
全部とりきれないので定期的に駆除
除草剤の駆除方法もあるんだけど
あまり除草剤は金魚に良くないのよ
なので できるだけ人力
ほっといて一面になるとさすがに金魚が死んだりするので
しょっちゅう戦ってます
もうちょっと風が吹いてくれると片付けやすいんだけど
風が逆に吹いて散らばったりして
今日もせっせと駆除中
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール

-
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
「スタッフブログ」
「金魚の病気予報」
「金魚質問BBS」
を更新している。
最新の投稿
スタッフブログ2025年9月17日金魚組合の研修のお知らせが来たけど
スタッフブログ2025年9月16日金魚池のガマの穂とり 千里の道も一歩から
スタッフブログ2025年9月15日朝から金魚池のガマの穂とり
スタッフブログ2025年9月14日金魚池の中の蒲の穂の草引き