停電予告が…停電と金魚屋の仕事

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
最近は無いけど
小さいときは雷のときとか停電あったかな
最近では停電よりもあちこち電線が古いので漏電のほうが怖いけど
そう金魚屋でおこると大変なのが停電
ブロアー(ブクブク)が止まるので
金魚が集まってると酸欠でえらいことになる
(最悪酸欠で大量死…)
今回は電気会社さんから予告の停電
だいたい一時間ほどらしい
なので できるだけ金魚を多くあげてこないように
池で持つようにここ数日
気にしながら作業
今日の昼頃に停電して一時間ほどでいけるとのこと
やれやれ
金魚も池からあげてこられないからね
さて これで気にしなくて金魚を持ってかえることができる
まあ今でよかったかな
ものすごく忙しい時だったら どうしようか悩んでたよ
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール

-
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
「スタッフブログ」
「金魚の病気予報」
「金魚質問BBS」
を更新している。
最新の投稿
スタッフブログ2023.01.28金魚の研修 埼玉の市場 あとこれな~んだ?
スタッフブログ2023.01.27金魚屋の研修 埼玉の金魚屋さん
スタッフブログ2023.01.26金魚屋の研修
スタッフブログ2023.01.25金魚屋研修も終わり帰ってきました