大きな池の池替え

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
大きな池の池替え開始
昨日から水を抜いて朝見に行ったら
まあ いい感じで金魚は思ったよりはいたかな
しっかりワシが昨日泥かきで引いておいた道の上に集まってくれてたけど
朝の仕事をこなしてから
最後まで水を落として金魚を網でひらっていって
2時間ほどで全部金魚をとり終えました
まだ終わりじゃないよ
ここから泥出し
大きいので全部はとりきれないんだけど
ある程度は1時間ほどでバテたけど
いつもの3週はしたし
あとは干そうかと
この池は完全にカラカラにできるので
それでもね~よく見るとプツプツしてるのがタニシ
なんとか駆除したいんだけど
干しても死なないんだこりゃ
石灰が効いてくれるといいんだけどね
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール

-
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
「スタッフブログ」
「金魚の病気予報」
「金魚質問BBS」
を更新している。
最新の投稿
スタッフブログ2025年4月2日産卵藻をとりあえず置いてみました
スタッフブログ2025年4月1日金魚の産卵 ぼちぼち産卵藻を置こうかな
スタッフブログ2025年3月31日車検
金魚の病気予報2025年3月30日金魚の病気予報|3月31(月)から4月6日(日)