ここのところの好天で金魚池の水減少…ついに金魚池に水入れ

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
暑いのはしょうがないんだけど
天気予報にいっこうに雨マークがつかない
たまに見かけても消えていくし
ちゅうかついたり消えたりする程度の降水量では
しっかりした雨は期待できないからね
イベントの多い時期なので雨の日は少ないほうが良いんだけど
それでもそこそこないと
さすがにね水位が下がってきて
ちゅうことで池に水を入れました
ここのとこずっと悩んでたんだけどね
今年は雨が多かったので
真夏でさえ水入れせずにすみ
常にそこそこ水位は保ってくれてたんだけど
ここのとこほとんど雨模様にならず
ジワジワ池の水位が下がってきて
さすがに入れないといけない金魚池も
この時期の水入れ
注意しなくてはいけないことも
そうワシも池替えしてるけど
当然 他の金魚屋さんも池替えを開始してるので
油断してると泥が入りそうで…(-_-;)
(他の金魚屋さんが川の上流で池替えしてると、泥が流れてくる)
水入れ中 随時 見回り
しばらくは天気模様も変わらないので
適度に入れていかないかな
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール

-
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
「スタッフブログ」
「金魚の病気予報」
「金魚質問BBS」
を更新している。
最新の投稿
スタッフブログ2025年4月2日産卵藻をとりあえず置いてみました
スタッフブログ2025年4月1日金魚の産卵 ぼちぼち産卵藻を置こうかな
スタッフブログ2025年3月31日車検
金魚の病気予報2025年3月30日金魚の病気予報|3月31(月)から4月6日(日)