金魚池の「鳥よけネット」1池設置終了

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
まずはいちばん重要な親池の鳥よけネット張り
最後にもう一枚 網を張って
これで隙間は無いはず
あとはどれくらいもつか
とりあえずは産卵が終わるまで持てばいいけど
あとは風の強い日が台風のときが怖いかな
迷惑がかからないように
まわりでできるだけ柵を立てて
そこで止まるようにはしとかないと
やっぱり支柱にだいぶ重さがかかるね
できるだけ力を分散できるように周りに支柱を配置しているけど
次は細かな池に細かく網を張る予定
ちょっと池の大きさ図らないとね
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール
