金魚屋の天敵 毒毛虫
 
金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
今回は 金魚の天敵 ではなく「金魚屋」の天敵
毛虫じたい好きではないんだけど
かといって いても気にはしないくらいで
ただね 金魚池のコンクリートによく
毒毛虫がついてるのよ
しかも小さくてコンクリートと同じ色でわかりにくい

↑この写真に毛虫がいてるのわかる?
刺されたことのある人はわかるんだけど
だいたい知らずに触って刺されてから気づく
見えやすいほうの壁

大きさ的には2センチ位かな
刺されたら痛いのよ…(TдT)
ハチに刺されたレベル
刺された場所もミミズ腫れになるし
池の作業道具を置いているといつのまにか手網などにくっついてて
触っちゃうのよね
痛みは長引かないんだけど
だいたい1時間ほどは腫れてるかな
痛みはちょうど頭にくるような腹の立つ痛み
一生懸命仕事していて刺されるとひたすら凹む
かんべんして…(-_-;)
| この記事を読んだ人はこんなページも見ています | |
|  |  | 
投稿者プロフィール

- 
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
 金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
 金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
 積み上げた金魚の知識・経験は膨大
 それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
 このサイト内にて、
 「スタッフブログ」
 「金魚の病気予報」
 「金魚質問BBS」
 を更新している。
最新の投稿
 スタッフブログ2025年10月28日次は池替えで出目親を選別していく スタッフブログ2025年10月28日次は池替えで出目親を選別していく
 スタッフブログ2025年10月27日山登り3回め スタッフブログ2025年10月27日山登り3回め
 スタッフブログ2025年10月26日金魚を上げては数え 上げては数え スタッフブログ2025年10月26日金魚を上げては数え 上げては数え
 金魚の病気予報2025年10月26日金魚の病気予報|10月27日(月)から11月2日(日) 金魚の病気予報2025年10月26日金魚の病気予報|10月27日(月)から11月2日(日)





