金魚屋の5月の仕事 池の手入れ

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
今 産卵槽につけてる金魚の卵が徐々に出てきてるくらいで
あとは次の卵待ち
その間というか これから5月に増える仕事の一つに
金魚池の管理が出てくる
カエルの卵とか雑草とか場所によっては大量に増えたタニシなんかも除去しないと
タニシは水をきれいにしてくれ、一見良さそうに見えるんだけど
量が多いと水を綺麗にしすぎて
水の栄養が稚魚たちにいかないので
基本コツコツとっていかないと
稚魚を育てるために池を栄養豊富にしてるので
なんせ ガンガン増える
タニシも底のやつはとりようがないので
池の壁に張り付いたやつを手で取っていく感じ
網で捕ることもできるんだけど 網のヘリがコンクリートで削れるのよ
なのでせっせと手で
まあ やりすぎると手も痛いけど
金魚池がいい色合いになって安定するまではせっせと手入れしないと
人気記事ランキング
1位
2位
3位
4位
5位

商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット
商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット 金魚すくい用金魚・道具フルセットとは 金魚すくいに必要な金魚ミックス(350尾)・ポイ・道…
6位
7位
投稿者プロフィール
