台風の後の金魚池点検

金魚飼育総責任者ヒデ
台風の後 水が満タンになったのはいいけど
とりあえず尿素を入れて水を調整して

気になるのが
今度はどれくらい水位が低下するのか
維持してくれたら一番いいんだけど
いかんせんワシより年寄りの池なもんで
毎年 修理はしてるものの
完全に漏れは治せないのよ
止めれるときは止めるんだけどね
こう 水位が高いと水圧が強くて
外からだとなかなか止められなくて
内側から止めれたら一番いいんだけど
たぶん底から抜けてるような
とりあえず ある程度
治まるまで様子見
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール

-
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
「スタッフブログ」
「金魚の病気予報」
「金魚質問BBS」
を更新している。
最新の投稿
スタッフブログ2023.06.07金魚の幼魚移動
スタッフブログ2023.06.06天気やら なんやらで思うように動けない
スタッフブログ2023.06.05親池の池替え
スタッフブログ2023.06.04親池の池替えに向けて