出目池の整理

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
出目池 大きく2か所(そこでも細かく分かれてる)あるんだけど
そのうち一箇所
池水 少し古いの使ったのはいいけどそこにカダヤシがいてるなと思ってたのよ
出目池の一箇所はしっかり育ってくれてるけど
そのカダヤシがいてたほうが
餌を上げてると出目金じゃなくてカダヤシが日に日に増えていって
かと言って 抜くにも稚魚が小さくて触れずズルズルと
でも餌あげてしばらくすると出目金も上がってくるので
もうそろそろ出目金以外を排除したいなと
餌で呼び寄せいて ひと池ずつ少しずつ抜いていくことに
でっかいのはオタマジャクシ
カダヤシも多数
思ったより出目金もいてくれてるし
せっせと よりわけて出目金を残して
少しでも使えるようにしないと
やっぱり卵生んでから水入れしたほうがいいのかな
その時忙しいんだよね 水もあんまり流れてないしタイミングが難しい
でも同じ失敗しても何なんで反省して次に備えないと
人気記事ランキング
1位
2位
3位
4位
5位

商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット
商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット 金魚すくい用金魚・道具フルセットとは 金魚すくいに必要な金魚ミックス(350尾)・ポイ・道…
6位
7位
投稿者プロフィール
