池替えの前に金魚池の水草取り

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
明日は雨模様なので池がえできないし
どうしようかと思ったけど とりあえず水位が高いので
少し下げとくことに
そうしないとすぐに池替えはできないしね
水絞ってるときに何しようかと
あっ別の池一つ水草が湧いているところがあって
今のうちに少しでもとっておこうと
夏頃はずいぶん枯れたんだけどね
秋のちょうどいい時期に増えてきて
それまでそこそこ金魚もいてたのにいつの間にやらいなくなって
まあ 金魚がいないのであれば
除草剤で枯らしてしまうんだけど
いてる気がして
最終 竹の簾でいっかい池を触ってから諦めたいというか
そのためにも少し水草をとっておかないとスオシもできないので
コツコツ作業してました
とりあえずは こんな感じ
薄くはなったでしょ
2時間頑張ったのよ
あとは一回 竹の簾を押してみて
その後 池返して干そうかな
ここけっこう うまく枯れてたんだけどな~
いつのまにやら
しかも魚もいたはずなのにいなくなって
やれやれ
早く池がえして来年に備えないと
人気記事ランキング
1位
2位
3位
4位
5位

商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット
商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット 金魚すくい用金魚・道具フルセットとは 金魚すくいに必要な金魚ミックス(350尾)・ポイ・道…
6位
7位
投稿者プロフィール
