次の金魚の卵に向けて孵化槽水入れ

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
金魚の稚魚も移動したし
孵化槽も掃除して一日干して
水入れ
これで次の卵を迎え入れられる
2番の卵は次の日思わぬ雨と冷えで
産卵が止まっちゃって
どうしようかと
まあ 一つの池を埋めるくらいはとっておいたので
とりあえずそれで
昨年も同じような事があったような
まあ こんなトラブルはよくあること
気をとりなおして
餌を炊いて
次の産卵に備えようかと
とりあえず来週頭に雨が降るようなので
その後に卵取れるようにたき餌2回あげれるかな
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール

-
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
「スタッフブログ」
「金魚の病気予報」
「金魚質問BBS」
を更新している。
最新の投稿
スタッフブログ2021.04.21親池が騒いでいたのでいよいよ 3番の産卵かと思っていたのに
スタッフブログ2021.04.20池の水草取り
スタッフブログ2021.04.19金魚の稚魚にエサをあげ始めました
金魚の病気予報2021.04.18金魚の病気予報|4月18(月)から4月25日(日)