金魚池2箇所の除草しました

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
この間 一番たくさん水草が生えたところを除草したので
そのまま他の場所もとりあえず2つの池を除草
一つは水草
一つは がまの補
とってきました
いや~疲れた 日差しはないんだけどね
じんわり暑くて
めっちゃ生えてるというより
広範囲に生えてるので池を歩き回るのが大変で
それに池に入るとね
おもったより深いとか
おもったより浅いとか
ここの金魚は移し替えしてあげないととか
気づきも多くて
さてボチボチ次の作業でも考えようかな
来年おために親池に水を入れて
そなえるのもいいかな
そっちはそっちで上の網だけだといけないので
横側も網張らないと
そして水草の対処用に
水張る前に除草剤をまいとこうかな
腰痛めそうだな~
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール

-
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
「スタッフブログ」
「金魚の病気予報」
「金魚質問BBS」
を更新している。
最新の投稿
スタッフブログ2025年4月2日産卵藻をとりあえず置いてみました
スタッフブログ2025年4月1日金魚の産卵 ぼちぼち産卵藻を置こうかな
スタッフブログ2025年3月31日車検
金魚の病気予報2025年3月30日金魚の病気予報|3月31(月)から4月6日(日)