熱風の南風に吹かれながら金魚池の浮草とり

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
朝から南風がすごくて暑いけど風が気持ち良いというか
そこそこの風の強さなので
ちょっくら浮草とり
水位が上がってるからね
その分とりやすいというか
何箇所か綺麗にして
っていやいや
今日は別の仕事をしようとしてたんだけど
実は一つの水が溜まりやすい池が
どうも水位が低く雨が降る前のままで
おかしいなと思ってたのよ
浮草をとるときについでに池周りをチェックしたら
ありました変なところから水が抜けていて
しばらくは水のことを気にしなくてもいいと思っていたのに
また 水をいれることも考えないと
とりあえず汗まみれになりながら
土運びなど土木して
予定していた仕事をしようとしてたんだけど
気づけばカンカン照り
こりゃ明日のほうが作業しやすいかなと
親にも農業屋につれてってほしいというので
ワシも気になってたからね
出かけて鎌 買ってきたかな
いや~疲れた
やること減ったかなと思ったら増えていく
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール
