金魚の天敵 亀

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
亀もね けっこうやっかい
多くいるのはアカミミガメなんだけど
メスはかなり巨大になる
(30センチぐらいにはなるかな)
そこまでくると
池の底を掘って穴を開けたりして
金魚を食べると言うよりも
作業的に困る
もちろん金魚も食べる
研究で調べたこともあるんだけど
大人の亀は狩りが下手でそこまで食べない
逆に小さい亀のほうが動きも早く肉食傾向が強いので金魚を狙うようだけど
大人の亀は増えるし穴掘るし
金魚の餌を横から盗み食いしに来るし
愛嬌あるので
嫌いじゃないんだけどね
まあ邪魔
なにより数年前にかなり増えて
それまではそこまでいなかったんだけど
まれにスッポンも!
それは一回しか見たことはないけどね
リクガメも大和郡山にはいてるらしいんだけど
見たことはないかな
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール
