金魚池の網張り

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
結局 昨日雨の後 金魚池に 網を張りに行きました
だいたい1時間位でできたかな
たぶん 今回考えた方法が かなり簡単な方法じゃないかと
支柱を立てて
ガードロープをひっぱり 紐を結ぶんじゃなくて
ビニールハウス用のパッキンで止めて
使われてる柱も19サイズのビニールハウスの棒なので
そして網を張って
四方を調整って感じで
費用も網代がほとんどかな
こんな感じで連続で行きたかったんだけど
今朝は雨と突風と寒さで 引きこもって竹の簾 編んでます
やっぱりコストもあるし
池によって使用する網を考えるので
いろんなサイズの網がつねにお店にあるわけじゃないし
どこの場所からするかも考えていかないと
最終 残ったところを鳥に狙われてしまうので
全部したいんだけど
いや池の数が多いのと ぼちぼち産卵に向けての準備とかやることが重なってきてるので
いやほんと時間が足りない
早く竹の簾も編み上げないとね(汗)
人気記事ランキング
1位
2位
3位
4位
5位

商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット
商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット 金魚すくい用金魚・道具フルセットとは 金魚すくいに必要な金魚ミックス(350尾)・ポイ・道…
6位
7位
投稿者プロフィール
