台風の風もしっかり利用して金魚池の浮草駆除

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
しっかり日よけに台風9号の爪痕は残されて
だって台風も途中で熱帯低気圧になって通り過ぎたのに
通り過ぎたあたりから強力な風が吹いて
今日も朝から吹いてます
雨はほどほどだったかな
まあ この風を利用しないてはないなと
池をまわって浮草とり
やっぱり風があると楽で
増えてきたら ちょいちょい撤去しかできなかったんだけど
とりあえず親池の初めは
池の半分くらい浮草まみれでどうしようかと
これが台風の風で集まって
圧縮圧縮
ちょっとに見えるけど波と風で分厚い層になってます
これをちょいちょい
いや どさっ どさっ と撤去していくと
どうだいぶキレイになったでしょ
あとは金魚に食べてもらうとして
どうかな もう増えないと思うんだけど
他の場所も撤去しに行って
これでだいたいはとれたかな
やっぱり風が強いととりやすい
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール
