金魚池に救世主現る

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
鳥のサギが妙に高い場所を飛んでるな~なんて何気なく見ていると
横をカモメを下から見たような鳥がスッと飛んできて
前の街灯に着地
…
嘴 曲がってね
お~猛禽類っぽい
でもトンビじゃない気がする
写真をあわてて撮ろうとしたんだけど逃げちゃって
その後 近くの電車道にある高いところに止まったのでパシャリと
ごめん わかりにくくて
遠いのよ
ワシの携帯のカメラ ズームそこまでよくないし
100倍ズームとかこんなときは羨ましい
大きさはカラスぐらいだったかな
他の金魚屋さんからハヤブサが来てると聞いたんだけど
ちょっと画像を見ると違う気がする
だってお腹真っ白だったし
凄いね猛禽類が来ると
近辺の鳥が綺麗にいなくなる
え~と 君の名は?
人気記事ランキング
1位
2位
3位
4位
5位

商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット
商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット 金魚すくい用金魚・道具フルセットとは 金魚すくいに必要な金魚ミックス(350尾)・ポイ・道…
6位
7位
投稿者プロフィール

-
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
「スタッフブログ」
「金魚の病気予報」
「金魚質問BBS」
を更新している。
最新の投稿
スタッフブログ2025年4月6日産卵 2日で止まってしまった(汗)
金魚の病気予報2025年4月6日金魚の病気予報|4月7(月)から4月13(日)
スタッフブログ2025年4月5日やっぱり気温20℃が産卵の目安かな
スタッフブログ2025年4月4日金魚の産卵 産むには産んだんだが