ぼちぼち出目池 池替えしようかな

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
さてと3月も近づいてきたし
ぼちぼち出目金の金魚池の整理をしようかなと
ちゅうのも あいかわらず降っても少ない状態で雨は少ないんだけど
出目池に流れる川が
野池調査の関係で水がながれてこないのよ
とうぜん水位は減っていくし
水入れようと昨年 秋頃は結構入れたんだけど
そのさいに調子を崩しちゃってね
水いれるのも ちょっと躊躇してる感じ
まあ 冬なので少々水位が低くても水は腐敗しにくいし
酸素も持つので
そのまま維持してたんだけど
ぼちぼち水入れないといけないかなと
ただ もうじき3月になったら産卵期なので
どのみち その前に池替えしないといけないし
もう変えていこうと
とりあえず今日は水が入れやすい
毎年 確保池にしてる場所に秋ごろにもう池替え済み
に水を入れてます
入れ終わったら次は一つずつスオシして
6池あるんだけど池替えかな
さて 3月までにはできればいいかな
動き出そっと
人気記事ランキング
1位
2位
3位
4位
5位

商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット
商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット 金魚すくい用金魚・道具フルセットとは 金魚すくいに必要な金魚ミックス(350尾)・ポイ・道…
6位
7位
投稿者プロフィール

-
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
「スタッフブログ」
「金魚の病気予報」
「金魚質問BBS」
を更新している。
最新の投稿
スタッフブログ2025年5月10日成長のための雨
スタッフブログ2025年5月9日網藻対策の実験開始
スタッフブログ2025年5月8日金魚の稚魚 大人のエサを半混ぜ
スタッフブログ2025年5月7日金魚の退色(たいしょく) 稚魚に色が出てきました