金魚の餌やり 炊きエサ
金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
半年ぶりに炊きエサを金魚にあげに池をまわったんだけど
思いのほか手間取って
炊き餌はかなり重たいので
車でまわり

ついでに池の肥料や他の餌とかも全部積んで一気にまわるので
早く終わるのかと思いきや
やっぱり農道はバイクのように動けなくて
帰ってきたらいつもどおりの時間でした
炊き餌を食べてるか見るための入れ物を積み忘れたり
初めの池に量を入れすぎて
後半 池に少ししか炊き餌あげれなかったり
ちょっと反省点もあったかも
いつもの餌まわってるだけなんだけど
池の様子や次の池の段取りなど
色々考えすぎて
すでになんか疲れてます
重いし
明日は様子見 炊き餌の消化期間なのであげなくていいので
少しは楽できるかな
それにしてもこの暑さだったら
金魚も活動的だし
きれいに食べてくれるかな
下手に残るとすぐに腐っちゃいそうで
この記事を読んだ人はこんなページも見ています | 
|
| 
 | 
 | 
投稿者プロフィール
- 
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
「スタッフブログ」
「金魚の病気予報」
「金魚質問BBS」
を更新している。 
最新の投稿
スタッフブログ2025年11月4日改心の金魚の餌替え
スタッフブログ2025年11月3日親子まつり
スタッフブログ2025年11月2日11月はイベントだらけ
金魚の病気予報2025年11月2日金魚の病気予報|11月3日(月)から11月9日(日)




