金魚大好き祭りへ金魚を搬送

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
お祭り当日
まずは たたき池の金魚を作業しやすいように網に移します
10時からお祭りが始まるので
8時半から納品ということで
だいたい7時半頃から慌てないようにゆっくり作業開始
数を数えて一つ一つ梱包
全部3000匹で300匹ずつにわけて計10箱
箱閉じてないのは
お祭り会場まで信号なしの10分かからない場所だからね
荷降ろしのことも考えると梱包しないほうが良かったので
会場で搬入 前日から準備してある各水槽に入れ込んで
ブロアーのスイッチを入れてから
袋から開放
これで300匹
まあ ちょろっと手伝いしてから帰宅で
お仕事終了
おつかれさまでした
お祭りの様子はまた明日
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール

-
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
「スタッフブログ」
「金魚の病気予報」
「金魚質問BBS」
を更新している。
最新の投稿
スタッフブログ2023.06.06天気やら なんやらで思うように動けない
スタッフブログ2023.06.05親池の池替え
スタッフブログ2023.06.04親池の池替えに向けて
金魚の病気予報2023.06.04金魚の病気予報|6月5(月)から6月11日(日)