今年最後の金魚の市場 活気が少しずつ戻りつつあった

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
昨日は大和郡山の金魚市場の最終市
品物はそこそこ多かったし 活気もあったし
少しずつ戻ってきてる感じ
ワシも頑張って競って
何点かゲットして
小赤もいけたら少し買って正月まで金魚上げなくていいかなと
この時期 金魚上げるときは少しずつ集まりにくいので
一気に金魚 池から上げるからね
気張ったのは良いけど みんなも同じ考えなのか
初市まで間があるので持っときたいのか
例年のごとく高騰してきて…(;´Д`)
自分産の金魚も大事にしないとと思ったところ
なんか金魚たちの餌の集まりが悪く
水がおかしな混ざり方してる状態に
…
おや?もしかして 鳥に入られてる?(-_-;)
大事な金魚ということもあるし
市場も買わなかったし
気温も今日までは温いようなので その池の金魚をあげることに
2池つらなってたので2池して
1つ目はよかったんだけど
次の池をしてるうちにどんどん雲行きが怪しくなり
突風がふきだし
なんとか作業
やれやれ終わった
ふ~ここも池がえしないとね
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール
