金魚の産卵 金魚市場ではやっぱり情報収集

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。

昨日の金魚市場でせっせと金魚の産卵状況を情報収集

 

まあ意見も真っ二つって感じで

やはりワシと同じ今回の寒気を超えてからという金魚屋さんと

生み出したらとらないと

とりそびれのほうが良くない派と

 

どっちが良い悪いは結果が出てからになるんだけど

ワシもどちらかというと後者よりの考え方だし

なのに 早く卵をとらなかったのは

 

今年の3月の寒い状況が長かったことと

今回来る寒気が妙に気になっちゃったので

 

まあ ここから上手くとれたら問題はないんだけど

とれるかな~

気温は今度はゆっくり上がっていくようで

よけいに いつとろうか悩むところ

 

早くとりきって

安心したいと毎年思うけど


人気記事ランキング

1位


2位
3位
4位
5位
6位
7位


 

この記事が気に入ったら いいね!してね

投稿者プロフィール

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
スタッフブログ
金魚の病気予報
金魚質問BBS
を更新している。