大雨対策 古い竹の簾を最後まで使い倒す

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
大雨が降るということで対策
今はこのところの晴れで水位が下がってるので
少々の雨でも大丈夫だけど
いかんせん警報が出るかもなんて言ってるので
もし あふれるぐらいに降った場合に備える
まあ池は あふれてオーバーフローするようにはなってるんだけど
そのままだと金魚が逃げ出しかねないので
ここに古い竹の簾を用意します
使うとフニャフニャで一部折れたりして
これを身長ぐらいで裁断していって
切り口を結ぶ
すると小さい竹の簾ができる
これを水の出口に設置
金魚が出ないように より小さな金魚用に
さらに使い終わった藻を置いて準備完了
これで台風レベルじゃなかったら問題なし
これから梅雨にも入ってくるからね
あっ虫が
ほっといても虫の巣になっちゃうしね
もう ひと仕事
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール
