金魚池横の木を伐採して壁の裏側の修理

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
金魚池の横の木を伐採してコンクリートが修理しやすくなったので
ちょうどコンクリートも10キロ持ってるし修理
いままでは表側はせっせといろんな修理をためしてみたんだけど
それでも何処からか漏れて
水位がそこまで上がらなかったよ
今回伐採してあらかじめチェックすると
裏側が昔修理したあとはあったんだけど
コンクリートボンドですでに縮んでいて
効果はすでに無くなっていたので
あらためてコンクリートを上から塗り込んで
コンクリート壁の上も軽く割ってあったので
内側に土を入れて
とりあえず これで様子見
予報では数日後 雨が降るので
水漏れチェックできるかな?
これで止まってくれるといいんだけど
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール
