蓮はキレイなんだけど

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
蓮が咲いてきたね
綺麗だしいい香りもするんだけど
金魚屋にはややこしい花で
すっごい広がるのよ
隣の池から侵入してきてます
地下茎なので抜くと底がボコボコになるし
茎がイガイガで素手で抜くと手がだいぶ傷がつく
染めたように色もつくしね
増えたら困るので定期的に抜いてます
生えたらすぐに抜きたいんだけど
ロング長靴を履かないといけないので
どうしても他の作業をしたついでとおろそかにしていくと
どんどんテリトリーを広げて大変なことに
秋には蓮を食べるバッタが湧いて糞だらけになるし
花綺麗だけど持って帰ると
あっという間に枯れます
蓮の葉っぱもシオシオ
迷惑な植物なんだけどな~
綺麗なのでファンとかいてる う~ん
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール

-
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
「スタッフブログ」
「金魚の病気予報」
「金魚質問BBS」
を更新している。
最新の投稿
スタッフブログ2023年12月6日金魚池に入るときは気温10度以上ほしい
スタッフブログ2023年12月5日寒い日は部屋での仕事
スタッフブログ2023年12月4日金魚屋 仕事モード
スタッフブログ2023年12月3日なかなか金魚池を触りにくくて