金魚の産卵 3番の卵はいつとれるか天気予報とにらめっこ

金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
天気が続くので
成長が早くて
早くも次の2番の稚魚をいつ池にながそうかと計画中
初めに池に入れた金魚もスクスク育って
もう倍くらいには成長したんじゃないかな
これは出目の稚魚ね
悩んでるのが和金の3番
2番が半分ほどだったので 今か今かと待ってるんだけど
明日 産卵後2度めの餌をあげたので
もうそろそろ卵をとりたいんだけど
逆に気温が高すぎて
台風の雨の後を狙ってるんだけど2日おいて
その後も雨のようで
早くとるか遅くとるかで悩み中
もちろん無事産んでくれるかも心配で
気温も下がるとは言っても20度前後
どうなるかな~ひと池分は欲しいけど
遅くなるのもね
ギリギリまで天気予報とにらめっこ
この記事を読んだ人はこんなページも見ています |
|
|
|
投稿者プロフィール

-
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
「スタッフブログ」
「金魚の病気予報」
「金魚質問BBS」
を更新している。
最新の投稿
スタッフブログ2023年12月10日池の水草取り
金魚の病気予報2023年12月10日金魚の病気予報|12月11(月)から12月17日(日)
スタッフブログ2023年12月9日池替え後の消毒と片付けと次の準備
スタッフブログ2023年12月8日池がえ 少ないと思って舐めてたらえらい目に