コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大和郡山の金魚生産者が直送するから元気で安い!

  • SHOP
  • facebook
  • Twitter
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法
お問い合わせ

金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】

  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)

金魚飼育総責任者ヒデ

注文フォームから注文する
  1. HOME
  2. 金魚飼育総責任者ヒデ
2021年1月20日 / 最終更新日 : 2021年1月20日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の産卵期の前に 道具準備 

もう金魚の産卵に向けて準備をしておいたほうがよいです 水槽のほうが産卵期は早いのであわてないように早めの準備を   とりあえず必要なものは ・親金魚 オス・メス ・卵をつける物 ・孵化槽 ・稚魚の餌 ・稚魚を入 […]

2021年1月19日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の産卵期の前に 産卵をさせるかどうかを考える

金魚の産卵期の前に 産卵をさせるかどうかを考えないといけないです   水温が上がって産卵期がきて 水槽内にオス・メスがいると自然に産卵する可能性が高いのですが 飼い主さんが意図していない場合はトラブルになる可能 […]

2021年1月18日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

紐のリサイクル

金魚の産卵期に向けての産卵藻をそろえる そのために一仕事   金魚発送用のダンボールを括っている紐を捨てずに集めといて ひとつにまとめて玉にしていく       リサイクル これを […]

金魚の病気予報
2021年1月17日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|1月18日(月)から1月24日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2021年1月17日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

ちょっと遅れたけど車の洗車

車の洗車してきました 年末年始にしようかなと思ったけど GSの洗車場がいっぱいでいけなかったので 常々どうしようかと だけど たまたま横を通り過ぎたときに空いてたので 一気に全部洗車   軽トラは洗車機使えない […]

2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の野池 水入れ

野池もぼちぼち水を入れ始め 野池も大きいから1日2日で入らないからね 他の金魚池が水を入れる前に水入れ     これが始まると動き出してるなと ワシも外池の計画を立てていかないとと発破かけられる &n […]

2021年1月15日 / 最終更新日 : 2021年1月15日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚屋さんになるには | 場所 道具 餌

金魚屋を始める場所は 初めは重要だと思ってたんだけど 規模や商売にもよるが いろいろ考えてると何処でしても問題ないかな やってみないとわからないことが多いし   手広くしていけばある程度 土地はいるけどね もち […]

2021年1月14日 / 最終更新日 : 2021年1月14日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚屋さんになるには | 基礎知識を学ぶ

金魚屋になるには もちろん金魚の勉強をしないといけない   ワシなんかは金魚屋に生まれたので親などから学べばいいけどそれより 今はアクア系を教えてくれる専門学校などもあるし 昔から近畿大学は水産の知識や実績も多 […]

2021年1月13日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚屋さんになるには | 海外輸出輸入について

金魚の輸出輸入はされています 今は輸入のほうが多いですけどね   昔は輸出もさかんにされてましたが生き物の規制がどんどん厳しくなり 為替の問題も出てきますし 金魚から病気がでないかチェック期間があります 送料も […]

2021年1月12日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚屋と雪

雪がふりました まあ大和郡山はそんなに振らないんだけど   それでも たまに積もる 喜んでるのは子供ばかりで   金魚池自体はそこまで問題はないかな     滑らないように注意はし […]

2021年1月11日 / 最終更新日 : 2021年1月11日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の炊き餌を今年はじめて作りました

金魚の炊き餌を今年始めて作りました っていうのも年末に たき餌を金魚池に入れていって そこから年末寒波からそこから気温があまり上がらず フリ餌は毎日あげていて   親池の餌の状況を常にチェックはしていたんだけど […]

2021年1月10日 / 最終更新日 : 2021年1月10日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚屋さんになるには

金魚屋さんになるには まあワシも偉そうなことは言えないけど 否定するのは簡単なので ある程度 できるイメージで何回か書き進めていきたいかなと   まずはザックリと言わしてもらうと 金魚屋になるじたいは難しくはな […]

金魚の病気予報
2021年1月9日 / 最終更新日 : 2021年1月9日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|1月11日(月)から1月18日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2021年1月9日 / 最終更新日 : 2021年1月9日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の病気 水カビ病(綿かぶり病)

引用:金魚どっとこむ 症状 傷口に綿がついたような状態で目視で確認可能 水温が低いときにかかり 最初は体表部に傷 スレが出来、次第に表皮が剥離していくと水生菌が付着し増殖する 重症になると胞子は表皮ばかりじゃなく組織の深 […]

2021年1月8日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の病気 凍傷

症状 金魚はかなりの温度帯に対応できますので少々低い温度でも大丈夫ですが まれに凍傷が出ることがあります ヒレや体表が黒くなってきたり 体表の一部に白濁した部分ができ次第にその部分の皮膚が剥がれ貧血して白くなり 悪化して […]

2021年1月7日 / 最終更新日 : 2021年1月7日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の病気 転覆病

引用:金魚どっとこむ 症状 腹部は膨張し重症になると発赤し立鱗状態になる 初期はときどき体を逆さまにして浮上し 泳ぐこともせずに水の流れに身をまかせるようにしているが それでもときどき元に戻り遊泳し再び逆さまになることを […]

2021年1月6日 / 最終更新日 : 2021年1月6日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

冬の金魚屋さん

冬の金魚屋さんは簡単に言うとオフです   何もしないわけじゃないんだけど さすがに極寒の中 外で仕事もしてられないし 天気のいい日は動きたくなるので いろいろしてるけど   おもに事務仕事に道具修理 […]

2021年1月5日 / 最終更新日 : 2021年1月5日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の道具 竹の簾(ス)の防腐処理が終わりました

金魚の道具 竹の簾(ス)の防腐処理が終わりました     作った数より多いけど 昨年2つしか作ってなかったので防腐処理してなかったので ついでに一緒に なので6個 ついでに作った水抜きも今回始めて防腐 […]

2021年1月4日 / 最終更新日 : 2021年1月4日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

餌以外の初仕事 金魚池の水入れ

このところ雨がふらないし 降っても少なく   一度 水を金魚池に入れようとしたんだけど そのときは数日後に雨の予報と 川に水が流れていなかったので断念   ただ天気予報に雨マークがないのと 川に水が流 […]

2021年1月3日 / 最終更新日 : 2021年1月2日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

冬の金魚はどのくらいの低温まで大丈夫?

冬の金魚はどのくらいの低温まで大丈夫? 「よくうちの金魚氷の下でも泳いでる」とよくいわれますけどね     金魚は変温動物で体温は環境に影響され 急激な温度変化には弱いですが 温度幅はかなり広く対応で […]

金魚の病気予報
2021年1月3日 / 最終更新日 : 2021年1月4日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|1月4日(月)から1月10日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 85
  • ページ 86
  • ページ 87
  • …
  • ページ 91
  • »

金魚すくい本舗一同

plofile3

当店は明治三十八年(1905年)創業で、私たちで四代目となります。なので、115年以上の歴史・実績があります。
金魚のインターネット販売もすでに20年を超え(1999年から「金魚屋の息子」として開始)、ネット販売での実績・安全性・ノウハウも蓄積されています。
(当時はネットでの金魚の販売というのはほとんど無く、めずらしい存在でした)
日本の伝統「金魚すくい」を少しでも広めるべく、いままではどこで買ってよいのかわからなかった金魚すくいの金魚・道具を格安で販売いたします!また、イベント時の金魚の扱いなどもお教えいたします!

SITE-MENU

  • ホーム
  • 商品一覧
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトマップ

お役立ち情報

  • ホーム
  • 金魚の飼い方
  • 金魚豆知識
  • お悩み相談掲示板

Facebook

Facebook page

カテゴリー

  • お知らせ (12)
  • スタッフブログ (1,670)
  • スタッフ紹介 (2)
  • ダイエット記録 (4)
  • 金魚すくい (2)
  • 金魚の天敵 (6)
  • 金魚の病気 (4)
  • 金魚の病気予報 (236)
  • 金魚の種類 (4)
  • 金魚の飼い方 (5)
  • 金魚の飼育道具 (5)
  • 金魚屋の仕事 (101)
  • 金魚豆知識 (9)

最新投稿

スタッフブログ
金魚池の掃除は中腰基本

そろそろ産卵の仕事も慣れてきた頃だけど終了しそう なんとか産んではくれてるけどね   今の仕事は午前にエサで回って 午後からはもっぱら池の掃除 まあ水草の除去が中心だけど いや~池の除草は中腰が基本なので腰が痛 […]

詳細コチラ
スタッフブログ
金魚の天敵 カエルも産卵期 

雨の後 しかも少し開いて続けてなので 計画して 金魚池に尿素入れたり薬入れたり いろいろ動いて午前中は潰してました   まして産卵 少しだけ産んでくれていたので 卵をとってたりして エサやらなんやら外池かまって […]

詳細コチラ
スタッフブログ
とりあえず産卵藻 仕掛けてはみました

夜の雨の後 次の雨のしばらくの合間に 卵とれないかなとしかけてきました まだ5月前半なんだけどね うちの親金魚たちはだいぶ休みモードで う~ん どう発破かけようか…   それはそうと 池を掃除していってます 水 […]

詳細コチラ
金魚の病気予報
金魚の病気予報|5月12(月)から5月18(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

詳細コチラ
スタッフブログ
金魚の稚魚 成長のための雨

今ぐらいの雨は 新金魚の成長の雨って知り合いから聞いたことがある   雨がふるごとに金魚が大きくなると まあ水量も増えるし 金魚池に酸素が入るしね   新子に関しては 池水が良くなることも多いけど そ […]

詳細コチラ
スタッフブログ
網藻対策の実験開始

ぼちぼち 実験開始 ちゅうのも 毎年 悩ましてくるのが網藻 水色の悪い池に藻が湧いてきて しかも一面に なにより普通のふよふよ湧いてくる藻は溶けるような感じだけど この網藻はスポンジのようにフワフワしてて稚魚に絡まる 微 […]

詳細コチラ

SHOP-MENU

  • ご注文こちら
  • メールで注文する場合

更新情報

スタッフブログ
金魚池の掃除は中腰基本New!!
2025年5月13日
スタッフブログ
金魚の天敵 カエルも産卵期 New!!
2025年5月12日
スタッフブログ
とりあえず産卵藻 仕掛けてはみましたNew!!
2025年5月11日
金魚の病気予報
金魚の病気予報|5月12(月)から5月18(日)New!!
2025年5月11日
スタッフブログ
金魚の稚魚 成長のための雨New!!
2025年5月10日
スタッフブログ
網藻対策の実験開始New!!
2025年5月9日
ショップはコチラ レビューもこちら♪
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © 金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)
PAGE TOP