コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大和郡山の金魚生産者が直送するから元気で安い!

  • SHOP
  • facebook
  • Twitter
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法
お問い合わせ

金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】

  • ホーム
  • 商品一覧
    • 商品一覧
    • 商品番号:1000 小赤(匹数指定)
    • 商品番号:4400 小赤400尾
    • 商品番号:1100 黒出目金(匹数指定)
    • 商品番号:4500 黒出目金200尾
    • 商品番号:1200 姉(匹数指定)
    • 商品番号:4600 姉100尾
    • 商品番号:4000 金魚ミックス350尾
    • 商品番号:4100 金魚ミックス500尾
    • 商品番号:4200 金魚ミックス700尾
    • 商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット
    • 商品番号:65?0 金魚すくい道具セット
    • 商品番号:55?0 金魚すくい練習用セット
    • 商品番号:70?0 金魚すくいポイ1箱(200本入り)
    • 商品番号:80?0 ひも付き袋(50枚組or100枚組)
  • お買い物ガイド
    • 当店について
    • お買い物ガイド
      • 商品以外にかかる費用
      • 発送箱数の目安
      • 送料一覧
    • 商品一覧
      • 注文フォーム
      • メールで注文
    • 金魚が届いてからの管理方法
    • 金魚すくいですくった金魚の飼い方
    • 金魚すくいの極意
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)

金魚飼育総責任者ヒデ

注文フォームから注文する
  1. HOME
  2. 金魚飼育総責任者ヒデ
2025年7月15日 / 最終更新日 : 2025年7月15日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

白いカワセミ

子どもと話していて 白いカワセミがどうのと 見たこと無いのもあって 普通の背中がブルーメタリックなカワセミなら よく見ることは言ったんだけど 軽く流してたんだけど   仕事をしていて ふと目の前を真っ白のカワセ […]

2025年7月14日 / 最終更新日 : 2025年7月14日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

川に水がしっかり流れてるので金魚池へ水入れ

川に水が走ってる   このためだったのね 数日前から川が止まってるのは 田んぼ用なのかな? それとも大和郡山だけ夕立が少ないけど 周りでは凄く降ってるので その影響かな?   昔は田水だけ出す日があっ […]

2025年7月13日 / 最終更新日 : 2025年7月13日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚屋は雨待ち中

おお 昨日は雨予報がちょいちょい入ってきてたのに 見事に降らず 逆に近くで大雨降って夜は涼しかったけど   いや~水位 気になりだしたらね~ しかも昨日までは流れていた川も今日は全体的に水が止まってます &nb […]

金魚の病気予報
2025年7月13日 / 最終更新日 : 2025年7月13日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|7月14日(月)から7月20日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2025年7月12日 / 最終更新日 : 2025年7月12日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

水を入れないと雨は振らない

朝の空気感は もう盆かと思うほどの感じ ただ数時間もすれば いつもの熱い状態ではあるんだけど 風はいくぶん涼しいかな   とりえあずポンプ片手に川水が来ているところを水入れ いや なんか川水が一部のラインしか流 […]

2025年7月11日 / 最終更新日 : 2025年7月11日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

そろそろ池の水位が気になってきてる

さて 次はとそろそろ水位が気になってきたと 今年は梅雨があけるの早かったからね ただ前半にそれなりに降ったので それで いい感じではあったんだけど   この猛暑でしょ 蒸発も凄くて 毎日 目に見えて水位が下がっ […]

2025年7月10日 / 最終更新日 : 2025年7月10日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

夕立に合わせて作業

昨日は天気予報の夕立情報に合わせて動いていたような 作業する予定してた時間の前に 大雨予報が来て慌てて作業して   雨用の軽バンにのせて   大雨がすぎるまで待機 雷なんかはなかったけどね &nbsp […]

2025年7月9日 / 最終更新日 : 2025年7月9日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池の雑草切ったら 水が抜けてる?

失敗して雑草がいっぱい生えた金魚池 根性で2日で草刈機で切って 水入れてるんだけど … 水が入らない いや入ってるんだけど   草いっぱいのときはほんと数時間で満水になったのに 草切って入れてみたら なかなか水 […]

2025年7月8日 / 最終更新日 : 2025年7月8日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

雨で少し休憩 気合い入れ直さないと

朝から空見て 雨降ってて金魚の餌どうしようか悩んで そのまま降りそうだったから休憩しました 気が抜けちゃって ここのとこ連日だったしね   ちゅうか雨降る予定もなかったし いや雨は欲しいかな 普通くらいで &n […]

2025年7月7日 / 最終更新日 : 2025年7月7日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池のリセット

いや~失敗した金魚池があって 新小赤とかじゃなくて   幼魚を移す金魚池なんだけど 昨年は早い目に水を入れてスタンバっていたら 待ってる間にカエルが卵つけちゃって いれる頃にはオタマジャクシだらけ   […]

金魚の病気予報
2025年7月6日 / 最終更新日 : 2025年7月6日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|7月7日(月)から7月13日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2025年7月5日 / 最終更新日 : 2025年7月6日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

親金魚の移動

来年の親金魚にするべく 今年の一番生まれの和金の稚魚を移動   大きさも思ったより大きく 逆に抜いて残ったの大きくなりすぎないかと心配になるくらいで だいたい1万ちょい多いくらいの目安で運んできました &nbs […]

2025年7月4日 / 最終更新日 : 2025年7月4日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

夕立の雷雨

数日前から子供達と天気予報を見て 夕立が出てるところの雷情報を見て 荒れ狂う雷マークに恐れおののいてワイワイしてたんだけど 大和郡山も同じ状態になるとは(汗)   ちょうど市場が終わって 蒸し暑かったのよ天気で […]

2025年7月3日 / 最終更新日 : 2025年7月3日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

今週末は全国金魚すくい選手権大会 市内予選

7月6日に全国金魚すくい選手権大会の市内予選が … 暑そうだね ちゅうかいつも暑い気が 現場でも冷房ガンガンにかけてるし 場所は三の丸 市役所の前 いつもは駐車場にしている 三の丸の駐車場で金魚組合とか各種団体がいろいろ […]

2025年7月2日 / 最終更新日 : 2025年7月2日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

子どもの宿題で目眩が

子どもも高学年になってきて ぼちぼち勉強見るのも難しくなってきてるんだけど お仕事で疲れてるときに 算数のプリントを見て目眩が   小数点の掛け算とわり算の文章問題 算数特有のありえない数字の計算問題の連続 4 […]

2025年7月1日 / 最終更新日 : 2025年7月1日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

7月イベント・お祭りの時期といえば「金魚すくい」

7月来た イベント・お祭りの時期 イベント・お祭りといえば「金魚すくい」 ちょっと早い目の梅雨も終わり いよいよ夏休みが見えてくること   もちろんイベント・お祭りも続々と増えてきます 金魚の販売も忙しくなりま […]

2025年6月30日 / 最終更新日 : 2025年6月30日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

どこにいたのかドジョウが暴れてます

親池に水が入りました   まあじっと親池見ていると 水張ったばかりでなんにも入ってないはずなのに 水面がバシャバシャと … どうも ドジョウのようで   水が入って発情してるようで 暴れ倒してます & […]

2025年6月29日 / 最終更新日 : 2025年6月29日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

親池に水入れ開始

親池に水入れ開始   いや 雑草が生えてきたからね ぼちぼちかなと思ってたけど重い腰を上げて計画開始 ッと言っても 修理するために下塗りして乾かして一日 コンクリート塗って固まるまで一日 そして今日 水止めをし […]

金魚の病気予報
2025年6月29日 / 最終更新日 : 2025年6月29日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|6月30(月)から7月6(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2025年6月28日 / 最終更新日 : 2025年7月2日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

水入れ前の親池の金魚池修理

親池の準備の前に金魚池を修理 池替え段階で大きな亀裂が入ってたのでそこと ついでに数か所 あと水出し口が2箇所あって 一つは通常に使ってるんだけど もう一つが見てみると欠損して低い状態に ちゅうことでそこも補修 &nbs […]

2025年6月27日 / 最終更新日 : 2025年6月29日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池の蓮の花

花盛り いや~この池 今年は金魚池に復活させようとしてたんだけどな~ 早い目にハス抜いて掃除したりして   結局はこんな感じに ハスに負けました はじめに間引いて掃除したので 逆に元気になったようで 今年は若干 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 94
  • »

金魚すくい本舗一同

plofile3

当店は明治三十八年(1905年)創業で、私たちで四代目となります。なので、115年以上の歴史・実績があります。
金魚のインターネット販売もすでに20年を超え(1999年から「金魚屋の息子」として開始)、ネット販売での実績・安全性・ノウハウも蓄積されています。
(当時はネットでの金魚の販売というのはほとんど無く、めずらしい存在でした)
日本の伝統「金魚すくい」を少しでも広めるべく、いままではどこで買ってよいのかわからなかった金魚すくいの金魚・道具を格安で販売いたします!また、イベント時の金魚の扱いなどもお教えいたします!

SITE-MENU

  • ホーム
  • 商品一覧
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトマップ

お役立ち情報

  • ホーム
  • 金魚の飼い方
  • 金魚豆知識
  • お悩み相談掲示板

Facebook

Facebook page

カテゴリー

  • お知らせ (12)
  • スタッフブログ (1,732)
  • スタッフ紹介 (2)
  • ダイエット記録 (4)
  • 金魚すくい (2)
  • 金魚の天敵 (6)
  • 金魚の病気 (4)
  • 金魚の病気予報 (245)
  • 金魚の種類 (4)
  • 金魚の飼い方 (5)
  • 金魚の飼育道具 (5)
  • 金魚屋の仕事 (101)
  • 金魚豆知識 (9)

最新投稿

スタッフブログ
白いカワセミ

子どもと話していて 白いカワセミがどうのと 見たこと無いのもあって 普通の背中がブルーメタリックなカワセミなら よく見ることは言ったんだけど 軽く流してたんだけど   仕事をしていて ふと目の前を真っ白のカワセ […]

詳細コチラ
スタッフブログ
川に水がしっかり流れてるので金魚池へ水入れ

川に水が走ってる   このためだったのね 数日前から川が止まってるのは 田んぼ用なのかな? それとも大和郡山だけ夕立が少ないけど 周りでは凄く降ってるので その影響かな?   昔は田水だけ出す日があっ […]

詳細コチラ
スタッフブログ
金魚屋は雨待ち中

おお 昨日は雨予報がちょいちょい入ってきてたのに 見事に降らず 逆に近くで大雨降って夜は涼しかったけど   いや~水位 気になりだしたらね~ しかも昨日までは流れていた川も今日は全体的に水が止まってます &nb […]

詳細コチラ
金魚の病気予報
金魚の病気予報|7月14日(月)から7月20日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

詳細コチラ
スタッフブログ
水を入れないと雨は振らない

朝の空気感は もう盆かと思うほどの感じ ただ数時間もすれば いつもの熱い状態ではあるんだけど 風はいくぶん涼しいかな   とりえあずポンプ片手に川水が来ているところを水入れ いや なんか川水が一部のラインしか流 […]

詳細コチラ
スタッフブログ
そろそろ池の水位が気になってきてる

さて 次はとそろそろ水位が気になってきたと 今年は梅雨があけるの早かったからね ただ前半にそれなりに降ったので それで いい感じではあったんだけど   この猛暑でしょ 蒸発も凄くて 毎日 目に見えて水位が下がっ […]

詳細コチラ

SHOP-MENU

  • ご注文こちら
  • メールで注文する場合

更新情報

スタッフブログ
白いカワセミNew!!
2025年7月15日
スタッフブログ
川に水がしっかり流れてるので金魚池へ水入れNew!!
2025年7月14日
スタッフブログ
金魚屋は雨待ち中New!!
2025年7月13日
金魚の病気予報
金魚の病気予報|7月14日(月)から7月20日(日)New!!
2025年7月13日
スタッフブログ
水を入れないと雨は振らないNew!!
2025年7月12日
スタッフブログ
そろそろ池の水位が気になってきてるNew!!
2025年7月11日
ショップはコチラ レビューもこちら♪
  • ホーム
  • 商品一覧
  • お買い物ガイド
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © 金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 商品一覧
    • 商品一覧
    • 商品番号:1000 小赤(匹数指定)
    • 商品番号:4400 小赤400尾
    • 商品番号:1100 黒出目金(匹数指定)
    • 商品番号:4500 黒出目金200尾
    • 商品番号:1200 姉(匹数指定)
    • 商品番号:4600 姉100尾
    • 商品番号:4000 金魚ミックス350尾
    • 商品番号:4100 金魚ミックス500尾
    • 商品番号:4200 金魚ミックス700尾
    • 商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット
    • 商品番号:65?0 金魚すくい道具セット
    • 商品番号:55?0 金魚すくい練習用セット
    • 商品番号:70?0 金魚すくいポイ1箱(200本入り)
    • 商品番号:80?0 ひも付き袋(50枚組or100枚組)
  • お買い物ガイド
    • 当店について
    • お買い物ガイド
      • 商品以外にかかる費用
      • 発送箱数の目安
      • 送料一覧
    • 商品一覧
      • 注文フォーム
      • メールで注文
    • 金魚が届いてからの管理方法
    • 金魚すくいですくった金魚の飼い方
    • 金魚すくいの極意
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)
PAGE TOP