コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大和郡山の金魚生産者が直送するから元気で安い!

  • SHOP
  • facebook
  • Twitter
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
お問い合わせ

金魚すくいの用具・金魚の購入は【ナガイ養魚場】金魚生産者による直売所

  • ホーム
  • 商品一覧
  • 金魚すくい本舗とは
  • 金魚屋ブログ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 【金魚質問BBS】

金魚飼育総責任者ヒデ

注文フォームから注文する
  1. HOME
  2. 金魚飼育総責任者ヒデ
2021年3月4日 / 最終更新日 : 2021年3月4日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

池替えのあとの石灰散布

池替えのあとは石灰散布 消毒と泥に力を与えるためにね   なんだけど やっぱり広いと石灰を撒くのが大変 風があまりないので撒くには良い日だけど ちょっと失敗 いや撒くのは撒けたんだけど   &nbsp […]

2021年3月3日 / 最終更新日 : 2021年3月3日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

大きい池の池替え

大きい池の池替え 朝 少し寒いけど気合いれて作業   いい感じに水も減ってました 気温も少し寒いくらいのほうが 池替えのときに金魚も酸欠になりにくく 弱りにくいし 綺麗に二箇所に金魚が集まっていたので 作業中  […]

2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

大きな池の池替え 池の中に道を作る

池替え開始っと言っても 大きな池は水を抜くのも時間がかかる   それに池から一気に水を抜くと 金魚が残っていた場合 一箇所に集まらず 池の広範囲に残って とるのが大変なので ある程度の量を抜いていく &nbsp […]

2021年3月1日 / 最終更新日 : 2021年3月1日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

池替え前のスオシの続き

昨日の池替え前のスオシの続き 昨日に池の半分ほどスオシしておいたので     朝 見に行ったらちゃんと倒れず残ってました 最後にグイグイ 竹の簾 抜けないように強めに押しといたからね おかげで初めちょ […]

2021年2月28日 / 最終更新日 : 2021年2月28日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

大きな金魚池の池替え前に簾押し(スオシ)

まずは少しでも池替え前に魚をあげようとスオシ なんだけどやっぱり大きいと大変 竹のスの量も使っている簾をすべて持ってきて 金魚をあげるまでは難しいと考えて 2日がかりでしようと計画   前もって道具は運んでおい […]

金魚の病気予報
2021年2月28日 / 最終更新日 : 2021年2月28日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|3月1(月)から3月7日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2021年2月27日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

壊れない曲がらない錆びない スコップ

池の修理と消毒で ちょっと買い物してきて作業 それにしても     スコップなんだけど これ いいね 今までは100円前後の安いの使ってたんだけど 数回使うだけで ワシの馬鹿力とサビで壊れたり曲がった […]

2021年2月26日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

次の池替えに向けての大移動(準備)

池替えの片付けのついでに さて次の池に道具を移動 近い池なので一回 倉庫に戻すよりは運びやすいので ちゅうことで車に乗せて     作業は雨なのでおいといて とりあえず次の準備   これだけ […]

2021年2月25日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

池替え3つめ | 鯉が金魚を食べる

池替え3つ目 これで中小規模の池は全部終了 いや~手強かった   そのまえにお前誰?   大きいんだけど 顔を見ると     ヒゲがあるので鯉 しかも4匹もいたし これだけいると金 […]

2021年2月24日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

池替え2つめは逆勾配

池替え2つめ     天候的にもっと寒い池替えになるとは思ったんだけど そこまで寒くもなく ただ池がポンプ側のほうが底が高く 反対側のほうが低くなった逆勾配の池なので 水をしぼったんだけど &nbsp […]

2021年2月23日 / 最終更新日 : 2021年2月23日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の天敵 亀

亀もね けっこうやっかい   多くいるのはアカミミガメなんだけど メスはかなり巨大になる (30センチぐらいにはなるかな) そこまでくると 池の底を掘って穴を開けたりして 金魚を食べると言うよりも 作業的に困る […]

2021年2月22日 / 最終更新日 : 2021年2月22日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池の池替え✕3 開始

金魚池の池替え✕3開始 まずは1つ目 あらかじめ昨日から水を抜いていたので     お昼には水が抜けて暖かい日差しの中 親も手伝ってくれ そんなに金魚も残っていなかったし     […]

2021年2月21日 / 最終更新日 : 2021年2月21日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池の池替え 準備OK

朝に池替えのためにポンプ設置と水位を下げるために水をさげて せっせと池替え準備 予定よりは寒さで結構遅れちゃったかな     連続3池のスオシも終わらして 池替え準備はできました   &nb […]

金魚の病気予報
2021年2月21日 / 最終更新日 : 2021年2月22日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|2月22(月)から2月28日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2021年2月20日 / 最終更新日 : 2021年2月20日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

奈良県漁業協同組合賞受賞 和金 小(小赤)

  奈良県漁業協同組合賞受賞 和金 小 なんで小赤のこと   これは金魚養殖コンクールのことなんだけど 金魚池をまわって そこの金魚を審査する   優秀だって ありがたいことです &nbsp […]

2021年2月19日 / 最終更新日 : 2021年2月19日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

大和郡山金魚漁業協同組合 総会

大和郡山金魚漁業協同組合とは イベント活動など公式的な金魚の組合で 元は金魚に関わる道具屋さんなど全ての人が加入してたんだけどね 今は金魚屋だけだけども   その総会 昨年の事業とか今年のイベントどれに参加する […]

2021年2月18日 / 最終更新日 : 2021年2月18日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

郡山金魚卸売センター 市場 出品できず

市場に向けて 今回も金魚出品しようと思ってたんだけど中止   15日には金魚を上げたんだけど 16日に違うのをあげてそれを出品しようと思っていたので 囲い池に移動させたのよ   16日になって温度が下 […]

2021年2月17日 / 最終更新日 : 2021年2月17日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の天敵 カラス

カラスも金魚を食べます 普段は金魚を食べないと言うか 濡れるのを嫌うし狩りが下手なのでとることができないんだけど   そこは頭のいい鳥 産卵期に水面の端に集まるのを知っていて 産卵期のときだけ親金魚を食べに来ま […]

2021年2月16日 / 最終更新日 : 2021年2月16日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の天敵 シラサギ

いつの時期でもいつでもどこでも見られる天敵はやっぱりシラサギ 金魚屋の鳥対策もシラサギ対策が基本になってると思う   鳥自体は白くて大きさは中くらい ただ いっぱいいる 常に池の横か近くの電信柱ななどで待機して […]

2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年2月15日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の天敵 カワウ

カワウは来だしたのはここ最近だけど   一番 被害が大きい害獣かもしれない 飛来数は少ないけど1匹でもかなり食べるし なにより潜るのが得意で 狙われるとほんとにかなりの量が減ってしまう   大きく真っ […]

2021年2月14日 / 最終更新日 : 2021年2月14日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

3連金魚池のスオシ開始

スオシ開始 真四角の池で思ったより時間がかかった   いい天気で金魚も泳ぎまくってるしどうなることかと思ったけど 2時間かかって なんとか終了     亀が池底にボコボコ穴を開けてたので 底 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 8
  • »

金魚すくい本舗一同

plofile3

当店は明治三十八年(1905年)創業で、私たちで四代目となります。なので、115年以上の歴史・実績があります。
金魚のインターネット販売もすでに20年を超え(1999年から「金魚屋の息子」として開始)、ネット販売での実績・安全性・ノウハウも蓄積されています。
(当時はネットでの金魚の販売というのはほとんど無く、めずらしい存在でした)
日本の伝統「金魚すくい」を少しでも広めるべく、いままではどこで買ってよいのかわからなかった金魚すくいの金魚・道具を格安で販売いたします!また、イベント時の金魚の扱いなどもお教えいたします!

Facebook

Facebook page

カテゴリー

  • お知らせ (5)
  • スタッフブログ (152)
  • スタッフ紹介 (2)
  • 金魚の天敵 (1)
  • 金魚の病気 (4)
  • 金魚の病気予報 (18)
  • 金魚の種類 (1)
  • 金魚の飼い方 (4)
  • 金魚屋の仕事 (1)
  • 金魚豆知識 (3)

お役立ち情報

  • ホーム
  • 金魚の飼い方
  • 金魚豆知識
  • お悩み相談掲示板

SITE-MENU

  • ホーム
  • 金魚屋KINGとは
  • 商品一覧
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトマップ

SHOP-MENU

  • ご注文こちら

お買い物

商品番号70?0:金魚すくいポイ「1箱200枚入り」(4号~7号) 1,980円
詳細コチラ
金魚【飼育用品④】水槽-中 7500円
詳細コチラ
金魚【飼育用品②】水槽-中 7500円
詳細コチラ
商品番号60?0:金魚すくい用金魚・道具フルセット 12,285円~
詳細コチラ
商品番号1000 小赤 9.6円~
詳細コチラ

更新情報

スタッフブログ
池替えのあとの石灰散布New!!
2021年3月4日
スタッフブログ
大きい池の池替えNew!!
2021年3月3日
スタッフブログ
大きな池の池替え 池の中に道を作るNew!!
2021年3月2日
スタッフブログ
池替え前のスオシの続きNew!!
2021年3月1日
スタッフブログ
大きな金魚池の池替え前に簾押し(スオシ)New!!
2021年2月28日
金魚の病気予報
金魚の病気予報
金魚の病気予報|3月1(月)から3月7日(日)New!!
2021年2月28日
ショップはコチラ レビューもこちら♪
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 金魚すくい本舗とは
  • 金魚屋ブログ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 【金魚質問BBS】

Copyright © 金魚すくいの用具・金魚の購入は【ナガイ養魚場】金魚生産者による直売所 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 金魚すくい本舗とは
  • 金魚屋ブログ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 【金魚質問BBS】