コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大和郡山の金魚生産者が直送するから元気で安い!

  • SHOP
  • facebook
  • Twitter
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法
お問い合わせ

金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】

  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)

金魚飼育総責任者ヒデ

注文フォームから注文する
  1. HOME
  2. 金魚飼育総責任者ヒデ
2021年6月17日 / 最終更新日 : 2021年6月17日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

この時期の浮草は減らしてもすぐに増えていく 金魚池の管理

午前中の用事をバタバタすませ 風がある間に浮草の掃除をしようと初めたときから風が収まりだし 上写真↑の浮草をせっせと取る 作業時間1~2時間… 下写真↓ぐらいまで取ったんだけど 風がないのでこれが限界 (風があると水草が […]

アクアリウム金魚
2021年6月16日 / 最終更新日 : 2021年6月16日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

違う種類の金魚を同じ水槽で飼うときの注意点は? 混泳の注意点

ママ友からの質問 違う種類の金魚を同じ水槽で飼うときの注意点は? いわゆる混泳の注意点   大きさが違ったり 泳ぐスピードが違うと 喧嘩が発生する時があるので 混泳させる前に何の種類を飼おうか考えておいたほうが […]

2021年6月15日 / 最終更新日 : 2021年6月15日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚は何匹から過密飼育になる?

ママ友からの質問 何匹から過密飼育っていうの?   厳密には環境・設備・金魚の大きさ・種類によって違うんだけど 大まかに言うと 一般的な水槽(20~30㍑くらい)で5匹ぐらいから過密って言うんじゃないかな とは […]

2021年6月14日 / 最終更新日 : 2021年6月14日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

昔は金魚が病気になると◯◯の枝を切って沈めておいたそう

ビワが実ってる 丸くきれいでいい匂い   ビワといえば聞いたことがあるんだけど 昔 金魚の病気になると その池にビワの枝を切って沈めておくと 成分が出て治ると聞いたことがある   薬がなかったときの方 […]

2021年6月13日 / 最終更新日 : 2021年6月13日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

100円ショップで売ってる金魚の餌ってどうなの?注意点は?

ママ友からの質問です ありがとうございます 100円ショップで売ってる金魚の餌ってどうなん? って質問をもらいました   返事としては 大丈夫ですよ小箱の金魚の餌はだいたい そのくらいの値段ですし って返したん […]

金魚の病気予報
2021年6月13日 / 最終更新日 : 2021年6月13日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|6月14(月)から6月20日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2021年6月12日 / 最終更新日 : 2021年6月12日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚を池からあげるタイミング

初め金魚は適正な大きさになってきたなと思ったら 金魚を池からあげるんだけど   次 いつ池からあげるのか? 結構 重要で 金魚屋によってタイミングは違うんだけど   池からある程度金魚を抜くと残った金 […]

2021年6月11日 / 最終更新日 : 2021年6月11日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

小学生に ランチュウやオランダ 頭のボコボコは何?って質問されたらどう答える?

小学生の息子からの質問 金魚で頭のボコボコしてるの何? ランチュウやオランダなどの頭のボコボコした部分のこと     頭のボコボコは 脂肪でできていて皮膚の変形 肉瘤(にくこぶ)と言われる金魚の特徴 […]

2021年6月10日 / 最終更新日 : 2021年6月11日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

小学生に出目金の目はなぜ出ているの?って質問されたらどう答える?

出目金の目はなぜ出てるの? っと小学校の息子の問い   さて どう答えようか 目が出た金魚も美しいからかな 昔の人が美しい金魚を作ろうとしてできた金魚の1種類だよ なんてのが きれいな答え う~ん…私はこれ↑は […]

2021年6月9日 / 最終更新日 : 2021年6月9日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

異常に暑い…金魚の水槽には日が当たらないように!

暑くなってきたね この暑さもやっかい   今まではそこまで暑さが問題になることはなかったんだけど ここ数年では考えられない外気温になってるので そうなると金魚にも影響が出ることも   日差しはそこまで […]

アクアリウム金魚
2021年6月8日 / 最終更新日 : 2021年6月8日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

おうち時間でアクアライフがブーム 金魚のある生活

ニュースにもなっていたいたんだけど熱帯魚ブーム おうち時間が増えたことによる影響   他の金魚屋さんからも聞いてたのよ 金魚屋にも一部 良い影響がでてたので メダカブームも根強く続いてるし熱帯魚ブームも &nb […]

2021年6月7日 / 最終更新日 : 2021年6月7日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池のまわりの除草作業

金魚池の中の除草をコツコツやりながら ボチボチ金魚池のまわりの除草作業も   だいたい 月一回くらい それでも前回までの除草効果がまだ効いてて草も低いので 除草剤を撒きやすいし薬も少なくてすむ   た […]

2021年6月6日 / 最終更新日 : 2021年6月6日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

稚魚を金魚池から金魚池への移し替え 金魚の飼育

移し替えは たくさん金魚がいて成長が止まったり酸欠にならないように 空いた池に一部 移動させることで 移動させた元の池の金魚・移動した池の金魚 ともに大きくするって作業   移し替えは 出荷できる大きさより少し […]

金魚の病気予報
2021年6月6日 / 最終更新日 : 2021年6月7日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|6月7(月)から6月13日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2021年6月5日 / 最終更新日 : 2021年6月5日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

コツコツと金魚池の中の除草 金魚の管理

曇ってるし風もあるので涼しいので外作業で池内の除草 抜いても抜いても生えてくるのでコツコツとやるしかないね いろんな池をまわって ちょこちょこ抜いて3時間 さすがに疲れた   こうやって抜いてると金魚も興味津々 […]

2021年6月4日 / 最終更新日 : 2021年6月4日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚田(きんぎょでん)

金魚田(きんぎょでん) 今はか元々は大和郡山の金魚池が水の溜まった田んぼのように並んでる様子って言われてるんだけど ワシの知ってるのは意味が違ってて 田んぼで金魚を飼っている田んぼの事を金魚田だと どっちが正しいかわから […]

2021年6月3日 / 最終更新日 : 2021年6月3日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

郡山金魚卸売りセンター 金魚の市場

このところ金魚市場がすごい高騰してて これは乗っかろうかと出品したんだけど   少し熱は冷めてたかな 今回は落ち着いた値段 まあ そのおかげで欲しいのはそこまで高額にはならなかったけど   高いのはヒ […]

2021年6月2日 / 最終更新日 : 2021年6月3日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

今年生まれの金魚と昨年生まれのヒネ金魚 この時期に購入するとしたらどっち?

6月になると ぼちぼちアクアショップにも今年生まれの金魚が出てきてると思うけど 注意してほしいのは 今年生まれの金魚は金魚飼育をなれてないと飼うのは難しいです 初心者の人は生まれて1年以上経ったヒネのほうをオススメ &n […]

2021年6月1日 / 最終更新日 : 2021年6月1日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池の中の草抜き 熱中症に気をつけないと…とわかっていてもやばい…

  朝 金魚をあげていたので ロングの長靴を装備済み   ついでに池に生えた草取りすることに この生えてるのは蒲の穂 もう少し伸びたら地下に根を張り出すので その前にと   根っこごと抜かな […]

2021年5月31日 / 最終更新日 : 2021年5月31日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

6月のスケジュール 金魚の成長の月

産卵期も終わり 6月は金魚の成長の月なので どちらかというと落ち着いた月ではあるけど   金魚の成長の月だからこそ 池の中や周辺も含めての除草 水の管理 が仕事の中心 夏前の準備とか   金魚の成長が […]

2021年5月30日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

最小限で水換えもしない簡単な飼い方を実験中 Part,2 実験は順調だったのに動物強襲

  このページでは金魚を最も簡単に飼うための方法を考察・実験しています 簡単に飼う=水換えなし・エアーなし・基本ほったらかし 関連ページ 最小限で水換えもしない簡単な飼い方を実験中 Part,1 金魚の最も簡単 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 77
  • ページ 78
  • ページ 79
  • …
  • ページ 91
  • »

金魚すくい本舗一同

plofile3

当店は明治三十八年(1905年)創業で、私たちで四代目となります。なので、115年以上の歴史・実績があります。
金魚のインターネット販売もすでに20年を超え(1999年から「金魚屋の息子」として開始)、ネット販売での実績・安全性・ノウハウも蓄積されています。
(当時はネットでの金魚の販売というのはほとんど無く、めずらしい存在でした)
日本の伝統「金魚すくい」を少しでも広めるべく、いままではどこで買ってよいのかわからなかった金魚すくいの金魚・道具を格安で販売いたします!また、イベント時の金魚の扱いなどもお教えいたします!

SITE-MENU

  • ホーム
  • 商品一覧
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトマップ

お役立ち情報

  • ホーム
  • 金魚の飼い方
  • 金魚豆知識
  • お悩み相談掲示板

Facebook

Facebook page

カテゴリー

  • お知らせ (12)
  • スタッフブログ (1,671)
  • スタッフ紹介 (2)
  • ダイエット記録 (4)
  • 金魚すくい (2)
  • 金魚の天敵 (6)
  • 金魚の病気 (4)
  • 金魚の病気予報 (236)
  • 金魚の種類 (4)
  • 金魚の飼い方 (5)
  • 金魚の飼育道具 (5)
  • 金魚屋の仕事 (101)
  • 金魚豆知識 (9)

最新投稿

スタッフブログ
金魚の稚魚 生まれて1ヶ月半 ぼちぼち選別できるんじゃないかな

金魚池の掃除をしているとね 稚魚もよく見るわけで だいたい生まれてから一月半はたってるかな 大きさも2センチくらいはあるかな 色もボチボチ出てきてる感じ それを見てると ワシはしないけど ぼちぼち 選別 出来そうかなと […]

詳細コチラ
スタッフブログ
金魚池の掃除は中腰基本

そろそろ産卵の仕事も慣れてきた頃だけど、もうそろそろ終了しそう なんとかちょっとは産んでくれてるけどね   今の仕事は午前にエサで回って 午後からはもっぱら金魚池の掃除 まあ水草の除去が中心だけど いや~金魚池 […]

詳細コチラ
スタッフブログ
金魚の天敵 カエルも産卵期 

雨の後 しかも少し開いて続けてなので 計画して 金魚池に尿素入れたり薬入れたり いろいろ動いて午前中は潰してました   まして産卵 少しだけ産んでくれていたので 卵をとってたりして エサやらなんやら外池かまって […]

詳細コチラ
スタッフブログ
とりあえず産卵藻 仕掛けてはみました

夜の雨の後 次の雨のしばらくの合間に 卵とれないかなとしかけてきました まだ5月前半なんだけどね うちの親金魚たちはだいぶ休みモードで う~ん どう発破かけようか…   それはそうと 池を掃除していってます 水 […]

詳細コチラ
金魚の病気予報
金魚の病気予報|5月12(月)から5月18(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

詳細コチラ
スタッフブログ
金魚の稚魚 成長のための雨

今ぐらいの雨は 新金魚の成長の雨って知り合いから聞いたことがある   雨がふるごとに金魚が大きくなると まあ水量も増えるし 金魚池に酸素が入るしね   新子に関しては 池水が良くなることも多いけど そ […]

詳細コチラ

SHOP-MENU

  • ご注文こちら
  • メールで注文する場合

更新情報

スタッフブログ
金魚の稚魚 生まれて1ヶ月半 ぼちぼち選別できるんじゃないかなNew!!
2025年5月14日
スタッフブログ
金魚池の掃除は中腰基本New!!
2025年5月13日
スタッフブログ
金魚の天敵 カエルも産卵期 New!!
2025年5月12日
スタッフブログ
とりあえず産卵藻 仕掛けてはみましたNew!!
2025年5月11日
金魚の病気予報
金魚の病気予報|5月12(月)から5月18(日)New!!
2025年5月11日
スタッフブログ
金魚の稚魚 成長のための雨New!!
2025年5月10日
ショップはコチラ レビューもこちら♪
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © 金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)
PAGE TOP