コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大和郡山の金魚生産者が直送するから元気で安い!

  • SHOP
  • facebook
  • Twitter
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法
お問い合わせ

金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】

  • ホーム
  • 商品一覧
    • 商品一覧
    • 商品番号:1000 小赤(匹数指定)
    • 商品番号:4400 小赤400尾
    • 商品番号:1100 黒出目金(匹数指定)
    • 商品番号:4500 黒出目金200尾
    • 商品番号:1200 姉(匹数指定)
    • 商品番号:4600 姉100尾
    • 商品番号:4000 金魚ミックス350尾
    • 商品番号:4100 金魚ミックス500尾
    • 商品番号:4200 金魚ミックス700尾
    • 商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット
    • 商品番号:65?0 金魚すくい道具セット
    • 商品番号:55?0 金魚すくい練習用セット
    • 商品番号:70?0 金魚すくいポイ1箱(200本入り)
    • 商品番号:80?0 ひも付き袋(50枚組or100枚組)
  • お買い物ガイド
    • 当店について
    • お買い物ガイド
      • 商品以外にかかる費用
      • 発送箱数の目安
      • 送料一覧
    • 商品一覧
      • 注文フォーム
      • メールで注文
    • 金魚が届いてからの管理方法
    • 金魚すくいですくった金魚の飼い方
    • 金魚すくいの極意
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)

金魚飼育総責任者ヒデ

注文フォームから注文する
  1. HOME
  2. 金魚飼育総責任者ヒデ
2025年3月28日 / 最終更新日 : 2025年3月28日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の産卵 金魚市場ではやっぱり情報収集

昨日の金魚市場でせっせと金魚の産卵状況を情報収集   まあ意見も真っ二つって感じで やはりワシと同じ今回の寒気を超えてからという金魚屋さんと 生み出したらとらないと とりそびれのほうが良くない派と   […]

2025年3月27日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の産卵 金魚市場で情報収集

金魚市場の日 … 他の金魚屋さんにも会うので ちょっといろいろ金魚の産卵事情を聞いておかなければ それにしても次代わりなので 予定がいっぱい入って   金魚品評会もあるし お祭りもあるし 当然ながら我が仕事も忙 […]

2025年3月26日 / 最終更新日 : 2025年3月26日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

ソメイヨシノは まだ まったく咲いてない

ちょっとね 銀行によるついでに公園のほうに 桜はどんな感じになってるかなと … まったく咲いてないね   やっぱり3月はかなり寒かったんだなと このワシの産卵待ちはやはり正しかったんじゃないかなと 自分を落ち着 […]

2025年3月25日 / 最終更新日 : 2025年3月25日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

動かざること山のごとし

いや ほんとにね 唇を噛む思いで過ごしています だって温いんだもの 今 産卵ダナにつけたら絶対産むんだもの 取りたくて取りたくて   ただ週末からの寒の戻りが決まってると しかもかなり寒いレベルで   […]

2025年3月24日 / 最終更新日 : 2025年3月24日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

お城まつり開始 桜はもうちょいさきかな

いよいよ今日から 大和郡山の「お城まつり」 とはいえ 近くを通った親からも一番早い枝垂れ桜もまだとのこと まあ 屋台は出てるんだけど まさに花がない状態だからね お店も週末に向けてゆっくりしか開かないだろうけど &nbs […]

金魚の病気予報
2025年3月23日 / 最終更新日 : 2025年3月23日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|3月24(月)から3月30日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2025年3月23日 / 最終更新日 : 2025年3月23日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の産卵 卵をいつからとろうか悩み中

この時期になると 暇さえあれば親池をチェックしてるんだけど さすがにね今日は少し親金魚もバタバタしてました   もう 産卵藻つけたら卵とれるんだろうけどね っとなると いつ卵を取るかと 温度的には火 水あたりが […]

2025年3月22日 / 最終更新日 : 2025年3月21日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

3/24から大和郡山お城まつり

大和郡山のお城まつりが始まります 開始は3月24日~4月7日まで   今年は少し気温が低いからね 早咲きの桜は咲いてるとは思うけどソメイヨシノはまだまだかな 後半のほうが咲いてそうだけど 逆に梅とかまだ残ってる […]

2025年3月21日 / 最終更新日 : 2025年3月21日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

エサを炊こうか明日炊くか

春分の日も終わったしね 朝 親池を通ったら 炊き餌 無くなってるのを確認   さてと前回入れたのは18日 おっ3日で食べてるのでだいぶいい感じになってきてる 親金魚も目覚めてきてるのがわかるかも お腹もしっかり […]

2025年3月20日 / 最終更新日 : 2025年3月20日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池の鳥よけ網 ちょこちょこするほうがしやすいので

よし 売ってた いや鳥よけ網なんだけど アピタ隣のホームセンターで買ってるのよ   JAでも買えるんだけどね なんせ行きやすいもんだから ただ数は少ないんだけど   種類はそこそこ置いてます まあ金魚 […]

2025年3月19日 / 最終更新日 : 2025年3月19日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の産卵期 例年だと…

今年の三月は寒すぎるね このところは毎年 暖かくなる時期が早くて   例年だと この時期 金魚の産卵期がいまかいまかと 第三週ぐらいには取ろうかどうしようか悩んでて 早いと もう卵 とっていたような 昨年は確か […]

2025年3月18日 / 最終更新日 : 2025年3月18日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池の縁にツクシ

ツクシも生えてきたね 親も少しずつとってたんだけど ぼちぼち金魚池の端にびっしり生えてきてる よろこんで取りに行くとのこと   他の人も散歩の人も袋持ってるの見るし つくし採りが始まるんだろうね っとなると 電 […]

2025年3月17日 / 最終更新日 : 2025年3月17日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

寒さに負け金魚池の水草取り断念…

ごめんなさい さすがに無理です いや~連続で金魚池の水草とろうと思ってたのよ   ただね日中でも5℃っ前後の気温はさすがに金魚池に手をつけての水草取りは無理です せめて10℃以上に気温が乗ってこないと 池に入る […]

2025年3月16日 / 最終更新日 : 2025年3月16日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

まだまだ水は冷たいね~

池2つに鳥よけ網を張ってきました あと一つあるんだけど様子見て考える   結構時間かかったし 今日は雨がちだけどできないかなと思ってたけど 思ったよりも降らなかったので   余った時間で水草取り … […]

金魚の病気予報
2025年3月16日 / 最終更新日 : 2025年3月16日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|3月17(月)から3月23日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2025年3月15日 / 最終更新日 : 2025年3月16日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

暑い日と寒い日の差がすごすぎる

寒い ちょっと太陽が出ないだけでこんなに寒いかと   昨日も天気良かったし まだ あたたかいと思って 外池の一部に生えた水草を抜こうと計画してたんだけど こりゃ無理だな   金魚池で悩んでると 金魚池 […]

2025年3月14日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

健康診断

まあ血液検査だけなんだけど 血圧のお薬を貰いに行ってたんだけど 前回に次は検査するねって 言われてたので検査するなと 自主的に朝から何も食べず行ってきました   久しぶりの採血にちょっとビビってはいたけど ベテ […]

2025年3月13日 / 最終更新日 : 2025年3月13日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

エサを炊きながらバタバタと

いやはや 品評会用の金魚をちょっと別の場所によけて 上から軽い蓋をしてたんだけど 今朝見て 何処にもいない(涙) ガッツリ取られました トホホ   やっぱり蓋付きの入れ物用意しないと駄目だね   それ […]

2025年3月12日 / 最終更新日 : 2025年3月12日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の産卵槽の掃除 出番まで乾かす

とりあえず金魚の産卵槽にする場所 たたき池の掃除   昨年産卵期が終わってから 乾燥でコンクリートが割れないように 少しは水はためてるものの 溜まった雨水と何もしてないのに どっから湧いたのかわからない ものす […]

2025年3月11日 / 最終更新日 : 2025年3月11日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

恵みの雨

雨だね 鳥よけの網はったり 産卵期前にできることなにか無いかと いろいろ考えていたんだけど 雨なので動けず   ただね なんか奈良の川上村 奈良の南部の山の方なんだけど山火事 さすがに県内とはいえ大和郡山までは […]

2025年3月10日 / 最終更新日 : 2025年3月10日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

桜前線と金魚の産卵期

桜前線の予報が出たね 3月10日現在 今のところ奈良ではだいたい3月30日ぐらいのようで これと金魚の産卵期は似た感じなので目安になるのよ … う~ん 例年より少し遅いか同じくらいかってとこかな もう10日なので もうじ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 95
  • »

金魚すくい本舗一同

plofile3

当店は明治三十八年(1905年)創業で、私たちで四代目となります。なので、115年以上の歴史・実績があります。
金魚のインターネット販売もすでに20年を超え(1999年から「金魚屋の息子」として開始)、ネット販売での実績・安全性・ノウハウも蓄積されています。
(当時はネットでの金魚の販売というのはほとんど無く、めずらしい存在でした)
日本の伝統「金魚すくい」を少しでも広めるべく、いままではどこで買ってよいのかわからなかった金魚すくいの金魚・道具を格安で販売いたします!また、イベント時の金魚の扱いなどもお教えいたします!

SITE-MENU

  • ホーム
  • 商品一覧
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトマップ

お役立ち情報

  • ホーム
  • 金魚の飼い方
  • 金魚豆知識
  • お悩み相談掲示板

Facebook

Facebook page

カテゴリー

  • お知らせ (12)
  • スタッフブログ (1,735)
  • スタッフ紹介 (2)
  • ダイエット記録 (4)
  • 金魚すくい (2)
  • 金魚の天敵 (6)
  • 金魚の病気 (4)
  • 金魚の病気予報 (245)
  • 金魚の種類 (4)
  • 金魚の飼い方 (5)
  • 金魚の飼育道具 (5)
  • 金魚屋の仕事 (101)
  • 金魚豆知識 (9)

最新投稿

スタッフブログ
いよいよ夏休み

数日ぶりの晴れ間 さすがにちょっと嬉しいね ただ どんどん上がる気温に若干ビビりながら   子供たちも今日 終業式 いよいよ夏休み   わしの場合 夏休み始ったら速攻 終わらして 時間かかるやつはダラ […]

詳細コチラ
スタッフブログ
金魚池に水を入れたら雨が降る

雨だからね午前中はゆっくりさしてもらってるけど 本番は午後からバタバタと この忙しくなる前の金魚市場もあるし 何を買おうかなと思案中   それにしても水位が下がった金魚池 ひとつひとつ やっとこさ ヤバそうなと […]

詳細コチラ
スタッフブログ
金魚集めたのに穴が空いてて大失敗

まあ 古い道具を使ってたからね 出目の金魚池から せっせと池の端から端まで竹の簾で追い込んで 金魚 池からあげてたんだけど   昨日も使ってたけど大丈夫だったのよ 金魚をいったん入れておく つけ網 それがね 一 […]

詳細コチラ
スタッフブログ
白いカワセミ

子どもと話していて 白いカワセミがどうのと 見たこと無いのもあって 普通の背中がブルーメタリックなカワセミなら よく見ることは言ったんだけど 軽く流してたんだけど   仕事をしていて ふと目の前を真っ白のカワセ […]

詳細コチラ
スタッフブログ
川に水がしっかり流れてるので金魚池へ水入れ

川に水が走ってる   このためだったのね 数日前から川が止まってるのは 田んぼ用なのかな? それとも大和郡山だけ夕立が少ないけど 周りでは凄く降ってるので その影響かな?   昔は田水だけ出す日があっ […]

詳細コチラ
スタッフブログ
金魚屋は雨待ち中

おお 昨日は雨予報がちょいちょい入ってきてたのに 見事に降らず 逆に近くで大雨降って夜は涼しかったけど   いや~水位 気になりだしたらね~ しかも昨日までは流れていた川も今日は全体的に水が止まってます &nb […]

詳細コチラ

SHOP-MENU

  • ご注文こちら
  • メールで注文する場合

更新情報

スタッフブログ
いよいよ夏休みNew!!
2025年7月18日
スタッフブログ
金魚池に水を入れたら雨が降るNew!!
2025年7月17日
スタッフブログ
金魚集めたのに穴が空いてて大失敗New!!
2025年7月16日
スタッフブログ
白いカワセミNew!!
2025年7月15日
スタッフブログ
川に水がしっかり流れてるので金魚池へ水入れNew!!
2025年7月14日
スタッフブログ
金魚屋は雨待ち中New!!
2025年7月13日
ショップはコチラ レビューもこちら♪
  • ホーム
  • 商品一覧
  • お買い物ガイド
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © 金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 商品一覧
    • 商品一覧
    • 商品番号:1000 小赤(匹数指定)
    • 商品番号:4400 小赤400尾
    • 商品番号:1100 黒出目金(匹数指定)
    • 商品番号:4500 黒出目金200尾
    • 商品番号:1200 姉(匹数指定)
    • 商品番号:4600 姉100尾
    • 商品番号:4000 金魚ミックス350尾
    • 商品番号:4100 金魚ミックス500尾
    • 商品番号:4200 金魚ミックス700尾
    • 商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット
    • 商品番号:65?0 金魚すくい道具セット
    • 商品番号:55?0 金魚すくい練習用セット
    • 商品番号:70?0 金魚すくいポイ1箱(200本入り)
    • 商品番号:80?0 ひも付き袋(50枚組or100枚組)
  • お買い物ガイド
    • 当店について
    • お買い物ガイド
      • 商品以外にかかる費用
      • 発送箱数の目安
      • 送料一覧
    • 商品一覧
      • 注文フォーム
      • メールで注文
    • 金魚が届いてからの管理方法
    • 金魚すくいですくった金魚の飼い方
    • 金魚すくいの極意
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)
PAGE TOP