コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大和郡山の金魚生産者が直送するから元気で安い!

  • SHOP
  • facebook
  • Twitter
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法
お問い合わせ

金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】

  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)

金魚飼育総責任者ヒデ

注文フォームから注文する
  1. HOME
  2. 金魚飼育総責任者ヒデ
2022年5月19日 / 最終更新日 : 2022年5月19日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

お祭りの金魚を池からあげてきました

お祭りで出す金魚 水温が上がらないうちに餌で金魚を集めるエガエして   無事 池からあげました   池からあげるときはいつでもドキドキ 思ったように上がらないときもあるし 鼻上げがきつくて金魚を弱らし […]

2022年5月18日 / 最終更新日 : 2022年5月18日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚大好きまつり(当店の金魚が使用されます)

大和郡山でおこなわれる今週末のイベント   金魚に好きにとっては素晴らしいネーミングの祭り 昨年は祭りはできる状況ではなくて いつもは秋頃に商店街の龍神くん祭りと同時におこなわれてるんだけど 今年はどうも市役所 […]

2022年5月17日 / 最終更新日 : 2022年5月17日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池の管理 いつもどおり難しい池

気温の上下が激しいね ちょっと寒いくらいだし 今からでももうちょっと卵とれないか考えちゃうけど   それにしても好調の池は池水が良い色具合をしてるんだけど 毎年 作るのが難しい池はというと… 今年は順調にいける […]

2022年5月16日 / 最終更新日 : 2022年5月16日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

鳥対策 鳥の嫌いな匂いを探す2日目 効果アリかも?

鳥の嫌なニオイとして 猫の忌避剤ワサビを散布実験て言っても 液体じゃなくて細かいお茶柄のような物をまいて   匂いもそんなきつくもないし しばらくするといつものように鳥が来たので ありゃ ハズれか?と思っていた […]

2022年5月15日 / 最終更新日 : 2022年5月15日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

鳥対策 鳥の嫌いな匂いを探す

他の金魚屋さんと話していたんだけど 鳥よけの匂いがないかな?と   そう5感の一つ嗅覚が使えないかと そう言えば昔使っていた薬 もう販売されてないんだけどそれを使うと 薬の効果とは別に一ヶ月は鳥が寄ってこないと […]

金魚の病気予報
2022年5月15日 / 最終更新日 : 2022年5月16日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|5月16日(月)から5月22日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2022年5月14日 / 最終更新日 : 2022年5月14日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

鳥対策 鳥よけ網が雨で沈んじゃうので対策

親池を守ってる鳥よけ網 この雨で重くなって少し水面に沈んじゃってる   鳥も意識して沈めてくることもあり ちょっと対策 支柱を池中に立てることに   用意したのは 竹 一メートルほど埋め込むので 長さ […]

2022年5月13日 / 最終更新日 : 2022年5月13日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

大雨対策 古い竹の簾を最後まで使い倒す

大雨が降るということで対策   今はこのところの晴れで水位が下がってるので 少々の雨でも大丈夫だけど いかんせん警報が出るかもなんて言ってるので もし あふれるぐらいに降った場合に備える   まあ池は […]

2022年5月12日 / 最終更新日 : 2022年5月12日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

これで卵取りは終了 次は来年の親の段取り 

  産んでくれました これで 一つの池分は確保 例年の池数は無事終わりました   もうちょっととれてもよかったんだけど 明日から暫く雨が続くようだし これでいいかと   次は親池の池替えを考 […]

2022年5月11日 / 最終更新日 : 2022年5月11日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の産卵 卵とり今回のターンでとりおさめ

少ないけどね最後の稚魚運びと思って動いてたんだけど 親池をチェックしたら少しだけど産んでくれました よかった もう駄目かなと思ってたので   ちゅうのも親池の空気が変わったのがわかったので いままではなんだかん […]

2022年5月10日 / 最終更新日 : 2022年5月10日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の卵をとるまでの鳥との戦い

ぐっと冷えたね これでもう少し産んでくれると助かるんだけど   ちゅうか今は池はほとんど稚魚たちで食べるものが少ないのか 産卵中の池の親金魚を狙った鳥の攻撃がひどくて 網を張ってるのに いそいそと道から歩いてく […]

2022年5月9日 / 最終更新日 : 2022年5月9日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

大和郡山新庁舎 行ってきました

急激に冷えてきたのか ワシなんだか筋肉が妙につりまくる今日このごろ   午前中に稚魚を運んで 他の金魚たちに餌をあげてチェック 気温が低いために 姿があまり見えないんだけど   終わってから金魚組合の […]

2022年5月8日 / 最終更新日 : 2022年5月9日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の稚魚 そろそろ成長が止まってくるだろうから 次の段階の準備

さて スクスク稚魚は育っていって ぼちぼち完全に色変わりした金魚も 次に考えるのは移し替え たくさん入ってる池から少し稚魚を抜いてあげて 小さな池に移動させる   ワシ稚魚をつめたほうが止まる大きさになるまで […]

金魚の病気予報
2022年5月8日 / 最終更新日 : 2022年5月8日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|5月9日(月)から5月15日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2022年5月7日 / 最終更新日 : 2022年5月7日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

実は今年は少し寒い?

稚魚移動 少しなれてきたくらいに終わるかも いや終わって欲しい   もうちょっと とらないといけないからね ちゅうか まだ5月とれるとれる 今年の親はやる気が薄いけど   他の金魚屋さんはだいたい3番 […]

2022年5月6日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

鳥よけ 鳥との知恵比べ

ここ最近 親池に行くと 鳥よけの網が一部沈んでる これは鳥の仕業   この池の網に体重で押し込んだら池に入れることを学んだようで ただ こっちも横に糸を張って持ち上げて対抗 数回この駆け引きがあって 今のところ […]

2022年5月5日 / 最終更新日 : 2022年5月4日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚屋と稲作

農家の親戚の手伝いに苗代に   そう言えば うちは違うけど 稲作と金魚屋さんの兼業も多いです 戦時中のときはすべての金魚池が稲作(強制)してたからね   4月に金魚の卵とって 5月から田んぼ 7月8月 […]

2022年5月4日 / 最終更新日 : 2022年5月4日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の稚魚 良い餌をたっぷり

一番餌の量の多い時期であり 種類も多く大変 餌代もなかなか かかってます ちゅうかこの時期が一番かかります 高タンパクの餌をあげてるので   この稚魚から成魚までが一番 栄養がいるからね いい餌は栄養バランスが […]

2022年5月3日 / 最終更新日 : 2022年5月3日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の産卵 5月に入っても卵とり

今年の卵とりは結局のところ 順調にとれたのか駄目だったのか微妙なところ   なんとか大きな池は埋めたし 現在は成長も好調で   ただ細かい池はに入れるのが大変な状況 今日少し産んでくれたけどね 天候的 […]

2022年5月2日 / 最終更新日 : 2022年5月2日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

大和郡山の新市役所内に大型水槽お披露目

大和郡山の市役所が新しくなりました 今日からオープン そのさい金魚の街なので新しい大型の金魚水槽もお披露目   水槽は高さ70センチほどで幅が3メートルほどあります コトブキ工芸へのオーダー製 アクリル水槽 & […]

2022年5月1日 / 最終更新日 : 2022年5月1日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

動物プランクトンがアオミドロを除去?

雨が降っているので あれこれ考えてて やっぱりアオミドロ除去してるのは 動物プランクトンかもしれないと   この時期 鶏糞を入れて増やすのは 植物プランクトンと動物プランクトン この動物プランクトンの食事は植物 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 59
  • ページ 60
  • ページ 61
  • …
  • ページ 91
  • »

金魚すくい本舗一同

plofile3

当店は明治三十八年(1905年)創業で、私たちで四代目となります。なので、115年以上の歴史・実績があります。
金魚のインターネット販売もすでに20年を超え(1999年から「金魚屋の息子」として開始)、ネット販売での実績・安全性・ノウハウも蓄積されています。
(当時はネットでの金魚の販売というのはほとんど無く、めずらしい存在でした)
日本の伝統「金魚すくい」を少しでも広めるべく、いままではどこで買ってよいのかわからなかった金魚すくいの金魚・道具を格安で販売いたします!また、イベント時の金魚の扱いなどもお教えいたします!

SITE-MENU

  • ホーム
  • 商品一覧
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトマップ

お役立ち情報

  • ホーム
  • 金魚の飼い方
  • 金魚豆知識
  • お悩み相談掲示板

Facebook

Facebook page

カテゴリー

  • お知らせ (12)
  • スタッフブログ (1,676)
  • スタッフ紹介 (2)
  • ダイエット記録 (4)
  • 金魚すくい (2)
  • 金魚の天敵 (6)
  • 金魚の病気 (4)
  • 金魚の病気予報 (237)
  • 金魚の種類 (4)
  • 金魚の飼い方 (5)
  • 金魚の飼育道具 (5)
  • 金魚屋の仕事 (101)
  • 金魚豆知識 (9)

最新投稿

スタッフブログ
金魚池の肥料

あれだけあった鶏糞が残り1本に 50本くらいあったのに   いちおう金魚池に合わせて水を張ったら一つ入れて 稚魚を入れたら半分入れて エサをあげる前に半分ほど入れるかな もちろん広いところはより多くいれるんだけ […]

詳細コチラ
スタッフブログ
肌がこんがり焼けてきてます

曇りがちだけど やっぱりこの時期の日差しは強いのか かなり焼けてます でもまあ 昔から頭痛を持ってたので 体が冷えないように厚着をする癖があり Tシャツも できれば長袖を好んで着てます なので日焼けするのも顔と首と手ぐら […]

詳細コチラ
金魚の病気予報
金魚の病気予報|5月19(月)から5月25(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

詳細コチラ
スタッフブログ
新しい靴で気分刷新

まあ恵みの雨です なんだかんだ量ふらないからね 水位が上がらなくて いつ水入れようか なんてちょいちょい思う今日このごろ 雨マークがついたり消えたりするし   ちゅうことで外仕事もできなし ちょっと靴を買ってき […]

詳細コチラ
スタッフブログ
2025年度 第30回全国金魚すくい選手権大会

ポスター パンフレットがまわってきました 全国金魚すくい選手権 第30回ちゅうことで … あ~そうか ワシ初めから知ってると思ってたけど 金魚屋には なってたかも でも組合にはまだ入ってないね 見に行ってはいるとは思うけ […]

詳細コチラ
スタッフブログ
メダカも産卵中

メダカも ぼちぼち産んでて うちのミユキ達もボチボチ産んでます   いや もうやめとこうかと思ったんだけど 親が楽しんじゃって 続けてほしいと まあ作業するのはワシだけど   それにしてもこの間 参観 […]

詳細コチラ

SHOP-MENU

  • ご注文こちら
  • メールで注文する場合

更新情報

スタッフブログ
金魚池の肥料New!!
2025年5月19日
スタッフブログ
肌がこんがり焼けてきてますNew!!
2025年5月18日
金魚の病気予報
金魚の病気予報|5月19(月)から5月25(日)New!!
2025年5月18日
スタッフブログ
新しい靴で気分刷新New!!
2025年5月17日
スタッフブログ
2025年度 第30回全国金魚すくい選手権大会New!!
2025年5月16日
スタッフブログ
メダカも産卵中New!!
2025年5月15日
ショップはコチラ レビューもこちら♪
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © 金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)
PAGE TOP