コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大和郡山の金魚生産者が直送するから元気で安い!

  • SHOP
  • facebook
  • Twitter
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法
お問い合わせ

金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】

  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)

金魚飼育総責任者ヒデ

注文フォームから注文する
  1. HOME
  2. 金魚飼育総責任者ヒデ
2022年2月18日 / 最終更新日 : 2022年2月18日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池の水に色が出ず 出目金が丸見えで鳥に狙われそう

寒さの底も過ぎたし 明日は雨ということで とりあえず遅れながらの出目池を触って 金魚をあげてました   もう一池と思ったけど 移した池の鳥よけ糸が心もとないし 水も色が出てないしね 鳥にとられちゃいけないと そ […]

2022年2月17日 / 最終更新日 : 2022年2月17日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池横の木を伐採して壁の裏側の修理

金魚池の横の木を伐採してコンクリートが修理しやすくなったので ちょうどコンクリートも10キロ持ってるし修理   いままでは表側はせっせといろんな修理をためしてみたんだけど それでも何処からか漏れて 水位がそこま […]

2022年2月16日 / 最終更新日 : 2022年2月16日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

雪のちらつく中 金魚池横の伐採作業

ぐっと冷えて寒いよ~雪もちらつき 風が強いので外池さわれず どうしようかと   体を動かして温めようと もうちょっと木を伐採して もう ひと池スッキリしようかな とりあえず細かい枝を払って 少しだけ綺麗に ちょ […]

2022年2月15日 / 最終更新日 : 2022年2月15日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

次の金魚池の池替えの段取り開始

さてボチボチ 気温はそこまで高くはないが 次の池替えの段取り 出目池6杯の池替えに入ろうかな   どうも昨年も同じ時期に作業していたようだし まずは全部の池スオシして 金魚を別の池に移す まずは3杯はあけれたか […]

2022年2月14日 / 最終更新日 : 2022年2月14日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池にかかる木の伐採

鳥よけの糸張りをしながら 気になってた枝切り   昔 生け垣だったんだけど池の縁に生えていて 手入れしていないとどんどん侵入してきて… 糸は張れないわ 枯れ葉は落ちるはどうしようかと…(;´Д`)   […]

2022年2月13日 / 最終更新日 : 2022年2月13日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池に映る環天頂アーク(虹)

昨日 見た虹 環天頂アークって言って珍しいらしい ちゅうことでもちろん糸がかかってないバーションも撮ってます 出し惜しみしても何なんで 下の部分が少し虹っぽいのもいいよね 彩雲? 月も出てたんだけど一緒に撮っておけば よ […]

金魚の病気予報
2022年2月13日 / 最終更新日 : 2022年2月13日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|2月14日(月)から2月20日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2022年2月12日 / 最終更新日 : 2022年2月12日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

細かく細かく金魚池の糸張り

まんまと親に操られてるのかも ちゅうのも糸張り親は大っ嫌いなのよ(-_-;)   ただ嫌いって言っても しないと鳥に狙われるわけで ずっと内池の糸張りしないとと言っていて   昨日ついに明日は張ると言 […]

2022年2月11日 / 最終更新日 : 2022年2月11日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池の池替えしようと思ったら凍ってる…

昨日 水を抜き出して 朝 作業できるか様子を見に   凍ってるねしっかりと…(^_^;) 氷の上に金魚をガチャガチャすると 鱗がとれちゃうのよ   なので天気予報で日中 暖かくなるのはわかってたので […]

2022年2月10日 / 最終更新日 : 2022年2月10日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池への恵みの雨振らず 外仕事準備

雨振らない 天気予報では朝から雪マークではあるけど 午前中 降水確率50%なので 降るかなと思っていたら 曇ってるだけで振らず   天気予報では午後から晴れるって言ってるっと 思ってると12時位からポツポツと […]

2022年2月9日 / 最終更新日 : 2022年2月9日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

鳥の猛威 金魚の天敵

朝から気温が高いのか靄   見えるけど見えない 日が出てきて干してる池から湯気出てるし     いつもの風景と少し違うので 微妙に面白いというか 見えにくいので運転も怖いというか &nbsp […]

2022年2月8日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池の修理 3回塗り

気温は一定だったけど 朝からそこまで冷えず   昨日から修理の続きを 下地材を塗っておいたので   そこにインスタントセメントを 小規模 修理のときは楽なので ちゅうか少し値段上がってね? &nbsp […]

2022年2月7日 / 最終更新日 : 2022年2月7日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池修理開始 チェックそして下地材を塗っていく

2月に入ってからのほうが寒いような? このままだとオリンピックもあるし部屋に籠もってしまいそう…(-_-;)   ちゅうことでボチボチ動き出そうと とりあえず池を修理することに まずは気になっていた池の状態を確 […]

2022年2月6日 / 最終更新日 : 2022年2月6日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚と立春寒波と梅

立春寒波 風があるのにバリバリに凍ってます 波だったまま凍って 氷が割れて凍って   ただ寒いのに寒々しいことばっかりでも どうかと思うので ちょっと見かけたので撮ってきました まだ 一部の梅しか咲いてなかった […]

金魚の病気予報
2022年2月6日 / 最終更新日 : 2022年2月6日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|2月7日(月)から2月13日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2022年2月5日 / 最終更新日 : 2022年2月5日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池の水が綺麗すぎると鳥に狙われる

さすがにこんなに長い間 雨がふらないと辛いということで 水入したのはいいけど 冷たいし きれいな水   水が澄みそうだなと そうなると入ってる金魚が丸見えになるわけで ちょっと思案中(-_-;)   […]

2022年2月4日 / 最終更新日 : 2022年2月4日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の天敵対策 罠をしかけたら…

やっぱり作業場の金魚がだいぶ とられてる気がする…(-_-;) 朝には鳥の糞も落ちてるし   どうしようか悩んでいて 一度やったけど あまり結果が出なかった トリモチというかネズミ捕りを糞のある場所に仕掛けてお […]

2022年2月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

今年の金魚の産卵の予想 長期予報を見て

天気は好きなので よく見たり調べたりしてるんだけど   このところ寒いのでちょっと過去の天気を見てみると 大和郡山昨年の1月26日 最高気温なんと17℃ 平均的にも高いかな 今年は今の所 高くても11℃天気予報 […]

2022年2月2日 / 最終更新日 : 2022年2月2日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

冷えて古いホースがポキリ… 金魚屋の道具

朝ちょっと寒くて調子が上がらなかったものの 気温も9℃くらいまで上がり 昼から活性化してきて 池に入って金魚あげてました   1月の中頃グルッと囲んで金魚を上げて すっかりとりきったものだと思って 池に行くとま […]

2022年2月1日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

2月のスケジュール

1月はなんだかんだ長かった気もする この調子で一年 しっかり充実して今年は長くいきたいかな   とりあえず 3月の半ばまでに池替えを終わらしたいところ このところの気候を見てると 少し産卵も遅れそうだけどね & […]

2022年1月31日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池の石灰消毒をする理由

石灰消毒といえばワシ みたいに今は金魚屋でもなってるんだけど(-_-;)   消石灰をまく意味は 残った虫とか生き物を殺すことと 菌などの殺菌 酸性に行きがちの土壌を消石灰のアルカリで中性にすること 池にリン酸 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 64
  • ページ 65
  • ページ 66
  • …
  • ページ 91
  • »

金魚すくい本舗一同

plofile3

当店は明治三十八年(1905年)創業で、私たちで四代目となります。なので、115年以上の歴史・実績があります。
金魚のインターネット販売もすでに20年を超え(1999年から「金魚屋の息子」として開始)、ネット販売での実績・安全性・ノウハウも蓄積されています。
(当時はネットでの金魚の販売というのはほとんど無く、めずらしい存在でした)
日本の伝統「金魚すくい」を少しでも広めるべく、いままではどこで買ってよいのかわからなかった金魚すくいの金魚・道具を格安で販売いたします!また、イベント時の金魚の扱いなどもお教えいたします!

SITE-MENU

  • ホーム
  • 商品一覧
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトマップ

お役立ち情報

  • ホーム
  • 金魚の飼い方
  • 金魚豆知識
  • お悩み相談掲示板

Facebook

Facebook page

カテゴリー

  • お知らせ (12)
  • スタッフブログ (1,678)
  • スタッフ紹介 (2)
  • ダイエット記録 (4)
  • 金魚すくい (2)
  • 金魚の天敵 (6)
  • 金魚の病気 (4)
  • 金魚の病気予報 (237)
  • 金魚の種類 (4)
  • 金魚の飼い方 (5)
  • 金魚の飼育道具 (5)
  • 金魚屋の仕事 (101)
  • 金魚豆知識 (9)

最新投稿

スタッフブログ
梅雨対策 池の水出し口から金魚が逃げないようにする準備

これから梅雨が入ってくるということで とりあえず水があふれるオーバーフローの場所に 金魚が出ないようにの古い竹の簾を利用した柵と 稚魚の間は小さいので逃げないように 産卵藻の使ったあとのやつを利用して 逃げないように & […]

詳細コチラ
スタッフブログ
朝の動き出しは気合一発

朝はよかったんだけどイヤ暑い ほんと朝の「さて動こうか」がこれほど億劫だとは   ここのところエサの範囲も広くなって 一旦動き出したら そのまま 休み無しで外作業で細々動いてます やることなくなったら金魚池の掃 […]

詳細コチラ
スタッフブログ
金魚池の肥料

あれだけあった鶏糞が残り1本に 50本くらいあったのに   いちおう金魚池に合わせて水を張ったら一つ入れて 稚魚を入れたら半分入れて エサをあげる前に半分ほど入れるかな もちろん広いところはより多くいれるんだけ […]

詳細コチラ
スタッフブログ
肌がこんがり焼けてきてます

曇りがちだけど やっぱりこの時期の日差しは強いのか かなり焼けてます でもまあ 昔から頭痛を持ってたので 体が冷えないように厚着をする癖があり Tシャツも できれば長袖を好んで着てます なので日焼けするのも顔と首と手ぐら […]

詳細コチラ
金魚の病気予報
金魚の病気予報|5月19(月)から5月25(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

詳細コチラ
スタッフブログ
新しい靴で気分刷新

まあ恵みの雨です なんだかんだ量ふらないからね 水位が上がらなくて いつ水入れようか なんてちょいちょい思う今日このごろ 雨マークがついたり消えたりするし   ちゅうことで外仕事もできなし ちょっと靴を買ってき […]

詳細コチラ

SHOP-MENU

  • ご注文こちら
  • メールで注文する場合

更新情報

スタッフブログ
梅雨対策 池の水出し口から金魚が逃げないようにする準備New!!
2025年5月21日
スタッフブログ
朝の動き出しは気合一発New!!
2025年5月20日
スタッフブログ
金魚池の肥料New!!
2025年5月19日
スタッフブログ
肌がこんがり焼けてきてますNew!!
2025年5月18日
金魚の病気予報
金魚の病気予報|5月19(月)から5月25(日)New!!
2025年5月18日
スタッフブログ
新しい靴で気分刷新New!!
2025年5月17日
ショップはコチラ レビューもこちら♪
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © 金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)
PAGE TOP