コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大和郡山の金魚生産者が直送するから元気で安い!

  • SHOP
  • facebook
  • Twitter
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法
お問い合わせ

金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】

  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)

金魚飼育総責任者ヒデ

注文フォームから注文する
  1. HOME
  2. 金魚飼育総責任者ヒデ
2021年2月26日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

次の池替えに向けての大移動(準備)

池替えの片付けのついでに さて次の池に道具を移動 近い池なので一回 倉庫に戻すよりは運びやすいので ちゅうことで車に乗せて     作業は雨なのでおいといて とりあえず次の準備   これだけ […]

2021年2月25日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

池替え3つめ | 鯉が金魚を食べる

池替え3つ目 これで中小規模の池は全部終了 いや~手強かった   そのまえにお前誰?   大きいんだけど 顔を見ると     ヒゲがあるので鯉 しかも4匹もいたし これだけいると金 […]

2021年2月24日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

池替え2つめは逆勾配

池替え2つめ     天候的にもっと寒い池替えになるとは思ったんだけど そこまで寒くもなく ただ池がポンプ側のほうが底が高く 反対側のほうが低くなった逆勾配の池なので 水をしぼったんだけど &nbsp […]

2021年2月23日 / 最終更新日 : 2021年2月23日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の天敵 亀

亀もね けっこうやっかい   多くいるのはアカミミガメなんだけど メスはかなり巨大になる (30センチぐらいにはなるかな) そこまでくると 池の底を掘って穴を開けたりして 金魚を食べると言うよりも 作業的に困る […]

2021年2月22日 / 最終更新日 : 2021年2月22日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池の池替え✕3 開始

金魚池の池替え✕3開始 まずは1つ目 あらかじめ昨日から水を抜いていたので     お昼には水が抜けて暖かい日差しの中 親も手伝ってくれ そんなに金魚も残っていなかったし     […]

2021年2月21日 / 最終更新日 : 2021年2月21日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池の池替え 準備OK

朝に池替えのためにポンプ設置と水位を下げるために水をさげて せっせと池替え準備 予定よりは寒さで結構遅れちゃったかな     連続3池のスオシも終わらして 池替え準備はできました   &nb […]

金魚の病気予報
2021年2月21日 / 最終更新日 : 2021年2月22日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|2月22(月)から2月28日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2021年2月20日 / 最終更新日 : 2021年2月20日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

奈良県漁業協同組合賞受賞 和金 小(小赤)

  奈良県漁業協同組合賞受賞 和金 小 なんで小赤のこと   これは金魚養殖コンクールのことなんだけど 金魚池をまわって そこの金魚を審査する   優秀だって ありがたいことです &nbsp […]

2021年2月19日 / 最終更新日 : 2021年2月19日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

大和郡山金魚漁業協同組合 総会

大和郡山金魚漁業協同組合とは イベント活動など公式的な金魚の組合で 元は金魚に関わる道具屋さんなど全ての人が加入してたんだけどね 今は金魚屋だけだけども   その総会 昨年の事業とか今年のイベントどれに参加する […]

2021年2月18日 / 最終更新日 : 2021年2月18日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

郡山金魚卸売センター 市場 出品できず

市場に向けて 今回も金魚出品しようと思ってたんだけど中止   15日には金魚を上げたんだけど 16日に違うのをあげてそれを出品しようと思っていたので 囲い池に移動させたのよ   16日になって温度が下 […]

2021年2月17日 / 最終更新日 : 2021年2月17日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の天敵 カラス

カラスも金魚を食べます 普段は金魚を食べないと言うか 濡れるのを嫌うし狩りが下手なのでとることができないんだけど   そこは頭のいい鳥 産卵期に水面の端に集まるのを知っていて 産卵期のときだけ親金魚を食べに来ま […]

2021年2月16日 / 最終更新日 : 2021年2月16日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の天敵 シラサギ

いつの時期でもいつでもどこでも見られる天敵はやっぱりシラサギ 金魚屋の鳥対策もシラサギ対策が基本になってると思う   鳥自体は白くて大きさは中くらい ただ いっぱいいる 常に池の横か近くの電信柱ななどで待機して […]

2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年2月15日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の天敵 カワウ

カワウは来だしたのはここ最近だけど   一番 被害が大きい害獣かもしれない 飛来数は少ないけど1匹でもかなり食べるし なにより潜るのが得意で 狙われるとほんとにかなりの量が減ってしまう   大きく真っ […]

2021年2月14日 / 最終更新日 : 2021年2月14日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

3連金魚池のスオシ開始

スオシ開始 真四角の池で思ったより時間がかかった   いい天気で金魚も泳ぎまくってるしどうなることかと思ったけど 2時間かかって なんとか終了     亀が池底にボコボコ穴を開けてたので 底 […]

金魚の病気予報
2021年2月14日 / 最終更新日 : 2021年2月15日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|2月15(月)から2月21日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2021年2月13日 / 最終更新日 : 2021年2月13日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

片付けと消毒と次の段取り

出目金の池替えも終わったので 次の段取りをしていこうかと   一つ一つ道具を片付けて運んで 池も石灰消毒 ただ今回はタニシが思ったよりいてるので 苦土石灰を散布してみました   タニシにはそのほうが良 […]

2021年2月12日 / 最終更新日 : 2021年2月12日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

出目池の6池 池替え終了

出目池の6池 池替え終了 これで6池連続 今週中に無事終えました   泥まみれ なので 道具の片付けは明日にして     池の消毒と修理もしないとね さてと次は和金の池の池替え どっからしよ […]

2021年2月11日 / 最終更新日 : 2021年2月11日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚の天敵 ねこ

金魚の天敵といえば 一番に思いつくのは ネコでではないでしょうか   ↑金魚池のまわりをうろつき、獲物を物色する野良猫ちゃん発見 なんせ狩りがうまいし 金魚食べるの大好き 狩りが楽しいらしく、お腹いっぱいで食べ […]

2021年2月10日 / 最終更新日 : 2021年2月10日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

出目金池の池替え5つ目

出目金池の池替えも池替え5つめ テンポよくできてるけど あいかわらず寒いけどね   今回の池は鳥よけの糸が低くて 切ってもいいけど貼り直すのがめんどくさくて 横着してるので その分 終始 腰を曲げて作業 &nb […]

2021年2月9日 / 最終更新日 : 2021年2月9日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

凍ってても池替え

凍ってます池替えする場所が 泥だけ残って一日立つと泥の粘土が上がって泥が出しにくいので となりの水をあらかじめ少し入れておきました それが凍って     気にせず氷を割りながら池替え 凍った池を池替え […]

2021年2月8日 / 最終更新日 : 2021年2月8日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

出目金池 池替え2つ終了

出目金の池替え コツコツしていってます とりあえず2つ終了     もう3つ目の池も 買い物にでかけてる間に水位を下げておこうとポンプを動かしてたら 見に行くと池が水がなくなって空っぽになっていたので […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 83
  • ページ 84
  • ページ 85
  • …
  • ページ 91
  • »

金魚すくい本舗一同

plofile3

当店は明治三十八年(1905年)創業で、私たちで四代目となります。なので、115年以上の歴史・実績があります。
金魚のインターネット販売もすでに20年を超え(1999年から「金魚屋の息子」として開始)、ネット販売での実績・安全性・ノウハウも蓄積されています。
(当時はネットでの金魚の販売というのはほとんど無く、めずらしい存在でした)
日本の伝統「金魚すくい」を少しでも広めるべく、いままではどこで買ってよいのかわからなかった金魚すくいの金魚・道具を格安で販売いたします!また、イベント時の金魚の扱いなどもお教えいたします!

SITE-MENU

  • ホーム
  • 商品一覧
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトマップ

お役立ち情報

  • ホーム
  • 金魚の飼い方
  • 金魚豆知識
  • お悩み相談掲示板

Facebook

Facebook page

カテゴリー

  • お知らせ (12)
  • スタッフブログ (1,670)
  • スタッフ紹介 (2)
  • ダイエット記録 (4)
  • 金魚すくい (2)
  • 金魚の天敵 (6)
  • 金魚の病気 (4)
  • 金魚の病気予報 (236)
  • 金魚の種類 (4)
  • 金魚の飼い方 (5)
  • 金魚の飼育道具 (5)
  • 金魚屋の仕事 (101)
  • 金魚豆知識 (9)

最新投稿

スタッフブログ
金魚池の掃除は中腰基本

そろそろ産卵の仕事も慣れてきた頃だけど、もうそろそろ終了しそう なんとかちょっとは産んでくれてるけどね   今の仕事は午前にエサで回って 午後からはもっぱら金魚池の掃除 まあ水草の除去が中心だけど いや~金魚池 […]

詳細コチラ
スタッフブログ
金魚の天敵 カエルも産卵期 

雨の後 しかも少し開いて続けてなので 計画して 金魚池に尿素入れたり薬入れたり いろいろ動いて午前中は潰してました   まして産卵 少しだけ産んでくれていたので 卵をとってたりして エサやらなんやら外池かまって […]

詳細コチラ
スタッフブログ
とりあえず産卵藻 仕掛けてはみました

夜の雨の後 次の雨のしばらくの合間に 卵とれないかなとしかけてきました まだ5月前半なんだけどね うちの親金魚たちはだいぶ休みモードで う~ん どう発破かけようか…   それはそうと 池を掃除していってます 水 […]

詳細コチラ
金魚の病気予報
金魚の病気予報|5月12(月)から5月18(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

詳細コチラ
スタッフブログ
金魚の稚魚 成長のための雨

今ぐらいの雨は 新金魚の成長の雨って知り合いから聞いたことがある   雨がふるごとに金魚が大きくなると まあ水量も増えるし 金魚池に酸素が入るしね   新子に関しては 池水が良くなることも多いけど そ […]

詳細コチラ
スタッフブログ
網藻対策の実験開始

ぼちぼち 実験開始 ちゅうのも 毎年 悩ましてくるのが網藻 水色の悪い池に藻が湧いてきて しかも一面に なにより普通のふよふよ湧いてくる藻は溶けるような感じだけど この網藻はスポンジのようにフワフワしてて稚魚に絡まる 微 […]

詳細コチラ

SHOP-MENU

  • ご注文こちら
  • メールで注文する場合

更新情報

スタッフブログ
金魚池の掃除は中腰基本New!!
2025年5月13日
スタッフブログ
金魚の天敵 カエルも産卵期 New!!
2025年5月12日
スタッフブログ
とりあえず産卵藻 仕掛けてはみましたNew!!
2025年5月11日
金魚の病気予報
金魚の病気予報|5月12(月)から5月18(日)New!!
2025年5月11日
スタッフブログ
金魚の稚魚 成長のための雨New!!
2025年5月10日
スタッフブログ
網藻対策の実験開始New!!
2025年5月9日
ショップはコチラ レビューもこちら♪
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © 金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)
PAGE TOP