コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大和郡山の金魚生産者が直送するから元気で安い!

  • SHOP
  • facebook
  • Twitter
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法
お問い合わせ

金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】

  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)

金魚飼育総責任者ヒデ

注文フォームから注文する
  1. HOME
  2. 金魚飼育総責任者ヒデ
金魚の病気予報
2023年2月26日 / 最終更新日 : 2023年2月26日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|2月27(月)から3月5日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2023年2月25日 / 最終更新日 : 2023年2月25日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

池がえ準備の溝掃除

次の池の池がえをするために まずは溝掃除 溝の横は太陽光パネルの業者で設置前の説明では 毎年 草刈りしますとはいってたんだけどね 結局 昨年はこなかったような   まあ それでも溝をコンクリートにしてくれたおか […]

2023年2月24日 / 最終更新日 : 2023年2月24日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚を狙う鳥・守る人の熾烈な争い

それにしても昨日の池替えではこんなに金魚達どこにいたの? って感じでいてくれたんだけど   ワシも網を張って頑張らないと ただね鳥も賢いのよ 網をたくさん張られているので鳥が考えた技が鳥プレス 網の上にのって自 […]

2023年2月23日 / 最終更新日 : 2023年2月23日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

小雨の中の金魚池の池がえ 

金魚池の池替えをする前なんかは 天気予報と常ににらめっこしていて 雨予報ではなかったんだけどね   朝から小雨 ただ昨日から大きな池の水を抜いているので 昨晩から気合い入れてるし 小雨の中 作業開始 見に行くと […]

2023年2月22日 / 最終更新日 : 2023年2月22日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚組合総会が終わって気が抜けそうだけど踏ん張って

役員としての金魚組合総会も終わり 少し体から何かが抜けそうだけど   そうは言ってられない 役員としてはお城まつりの準備 その前に会議がまた後日に なかなか 気が休まらない 良いのか悪いのか   とり […]

2023年2月21日 / 最終更新日 : 2023年2月20日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚組合総会

いよいよ2月最大の山場 金魚組合の総会 普通だと気兼ねなく行くんだけど やっぱり役に入ってるとね なんだかんだ気を使う 事業報告もあるし いろいろ問題事もあるからね どうなることやら まあ そのへんは心配しててもしょうが […]

2023年2月20日 / 最終更新日 : 2023年2月20日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

作業はしつつも春眠なのか眠い

金魚池の池がえ2つめ 水抜きしといて雨を経ての池がえ まあ そんなに溜まってなくて 普通に池がえできたけど   終わってから次の準備と 網張をしようとしてると 雨が降ってきて動きを止められました   […]

2023年2月19日 / 最終更新日 : 2023年2月19日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚屋の道具 竹の簾(ス)9本目完成

雨の日 恒例 竹の簾編み もはや慣れたもので9本目完成 次と行きたいところだけど   今回の竹の簾 削った竹束 だいたい20本以内で一つ作れるところが 24本使ってます 20本でできてたら もう20本残ってたん […]

金魚の病気予報
2023年2月19日 / 最終更新日 : 2023年2月19日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|2月20(月)から2月26日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2023年2月18日 / 最終更新日 : 2023年2月18日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

春の池がえ開始

少し暖かい日も出だしたし ぼちぼち春の池がえ開始 産卵期までになんとか全部変えていかないと   昨日だいたい水を抜いておいて 朝から作業 朝 日差しの出てるときはまだマシだったんだけど すぐに曇ってきてからは温 […]

2023年2月17日 / 最終更新日 : 2023年2月17日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池の網張り

もっと温度が上がってくると思ってたのに まだまだ朝は寒いね~ そろそろ池替えもしようとしたんだけど 水減らして終わっちゃった   でも その間に一つの池に網を張ってきました これでここの池は2面張れたかな つい […]

2023年2月16日 / 最終更新日 : 2023年2月16日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚屋の道具 竹の簾(ス)想定より多くできてる

いっぱいできちゃいました竹の簾 当初予定はたしか6個ぐらいだったような   気がついたら8個 今も糸を伸ばしてるので 竹を削った残りを考えると10個いけるかどうか 十分です ちゅうか作りすぎたかな   […]

2023年2月15日 / 最終更新日 : 2023年2月15日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

強い北風で網を張った支柱が折れる

雪混じりの強い北風 … あっ網張った支柱が折れてました   まあもともとあった支柱を利用したので すでに錆びていたのも原因だけど とりあえず新しい支柱に交換して支柱を増やして対応   ビニールハウスの […]

2023年2月14日 / 最終更新日 : 2023年2月14日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池の網張り

結局 昨日雨の後 金魚池に 網を張りに行きました だいたい1時間位でできたかな   たぶん 今回考えた方法が かなり簡単な方法じゃないかと 支柱を立てて ガードロープをひっぱり 紐を結ぶんじゃなくて ビニールハ […]

2023年2月13日 / 最終更新日 : 2023年2月13日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

雨の日は竹の簾(ス)作りなんだけどやりたい事があるのでもどかしい

ガードロープが絡まった後 必死こいて解いて切ってを繰り返し なんとか糸車に巻き取りました これでリベンジできそう   若干 糸車からあふれ出しそうな糸がまた絡まないか不安ではあるけど ただあいにくの雨だからね […]

金魚の病気予報
2023年2月12日 / 最終更新日 : 2023年2月12日 金魚飼育総責任者ヒデ 金魚の病気予報

金魚の病気予報|2月13(月)から2月19日(日)

今週の金魚の病気予報 ✖こういう状況は危ないサイン いつもと違う行動・動きをしている 餌をあまり食べようとしない 隅に隠れて動かない おかしいな?と思ったら しばらく餌をあげるのを中止する 金魚は消化器官が […]

2023年2月12日 / 最終更新日 : 2023年2月12日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池に網を張ろうと大失敗

違う金魚池なんだけど この池は最近 カモ系が入ってきて って大きさがカモぐらいで模様や大きさが微妙に違うので カモ系と特定はしにくいけど いずれも金魚を食べるようで しかも入ってくるときは数十羽 一気に入ってくるので金魚 […]

2023年2月11日 / 最終更新日 : 2023年2月11日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

網を張ってみました

とりあえず ドン ためしに一池だけ張りました まだまだ模索中 9メートル×18メートルと 9メートル×10メートルで組み合わせ やりながら伸びるから18メートルでいけるかなとは思ったんだけどね サイドは18メートル以上伸 […]

2023年2月10日 / 最終更新日 : 2023年2月10日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

雨の日は竹の簾(ス)作り

晴れたら外池をぼちぼち触ってるんだけど 雨の日なので昨日から編み紐を取り込んで 朝から竹の簾を編んでいこうと もうちょっとで編み上がったんだけど 他の仕事が… 編み上がりそうで思ったより時間がかかるのも あるあるで &n […]

2023年2月9日 / 最終更新日 : 2023年2月9日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

金魚池に水を入れれたポンプ 止めるのを忘れてた結果…

すっかり忘れてた 金魚を集めるためにある金魚池にポンプで水を入れてたのよ   ところがいろいろ考えてたので すっかり忘れてて 金魚や仲間から連絡がかかって気づきました   いやはや(汗) ワシ近くにい […]

2023年2月8日 / 最終更新日 : 2023年2月8日 金魚飼育総責任者ヒデ スタッフブログ

防鳥網で金魚池ガード計画

これ以上 鳥にやられないように 金魚池を網で覆う計画をしようと まあ ずっとしてるんだけどね 何故か なかなか進まないので 今年こそと   研修に行ってもほぼ網で守ってたし こりゃ やっぱり考えないとと まずは […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 44
  • ページ 45
  • ページ 46
  • …
  • ページ 92
  • »

金魚すくい本舗一同

plofile3

当店は明治三十八年(1905年)創業で、私たちで四代目となります。なので、115年以上の歴史・実績があります。
金魚のインターネット販売もすでに20年を超え(1999年から「金魚屋の息子」として開始)、ネット販売での実績・安全性・ノウハウも蓄積されています。
(当時はネットでの金魚の販売というのはほとんど無く、めずらしい存在でした)
日本の伝統「金魚すくい」を少しでも広めるべく、いままではどこで買ってよいのかわからなかった金魚すくいの金魚・道具を格安で販売いたします!また、イベント時の金魚の扱いなどもお教えいたします!

SITE-MENU

  • ホーム
  • 商品一覧
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトマップ

お役立ち情報

  • ホーム
  • 金魚の飼い方
  • 金魚豆知識
  • お悩み相談掲示板

Facebook

Facebook page

カテゴリー

  • お知らせ (12)
  • スタッフブログ (1,681)
  • スタッフ紹介 (2)
  • ダイエット記録 (4)
  • 金魚すくい (2)
  • 金魚の天敵 (6)
  • 金魚の病気 (4)
  • 金魚の病気予報 (237)
  • 金魚の種類 (4)
  • 金魚の飼い方 (5)
  • 金魚の飼育道具 (5)
  • 金魚屋の仕事 (101)
  • 金魚豆知識 (9)

最新投稿

スタッフブログ
逆走

午後から雨予報だし 午前中は あいかわらず忙しく餌やりで今日は炊き餌なので 車で池をまわって帰宅   途中の細い道で何やら前から車が … ここは一方通行だったような 確か通れる時間があるんだけど 今の時間はアウ […]

詳細コチラ
スタッフブログ
春風

池整理中 突風が せっせと雑草を抜いていると 急に音が変わって 周りの草が飛び回って 何事かと思ったら ゴ~と突風 帽子 飛びそう   まあ作業中の風は涼しくていいし 浮草なんて風がないと集まってくれないので […]

詳細コチラ
スタッフブログ
いてるけど見えない

いてるけど見えない 裸の王様 いや妖精 とか お化け とかそういうのじゃなくて   観光客の人とかが稚魚の入った金魚池を見るんだけど いや まず見えてない 教えてあげても見えないもん   金魚の稚魚の […]

詳細コチラ
スタッフブログ
梅雨対策 金魚池の水出し口から金魚が逃げないようにする準備

これから梅雨が入ってくるということで とりあえず金魚池の水があふれるオーバーフローの場所に 金魚が出ないようにの古い竹の簾を利用した柵と 稚魚の間は小さいので逃げないように 使用後の産卵藻を利用して 稚魚が逃げないように […]

詳細コチラ
スタッフブログ
朝の動き出しは気合一発

朝はよかったんだけどイヤ暑い ほんと朝の「さて動こうか」がこれほど億劫だとは   ここのところエサの範囲も広くなって 一旦動き出したら そのまま 休み無しで外作業で細々動いてます やることなくなったら金魚池の掃 […]

詳細コチラ
スタッフブログ
金魚池の肥料

あれだけあった鶏糞が残り1本に 50本くらいあったのに   いちおう金魚池に合わせて水を張ったら一つ入れて 稚魚を入れたら半分入れて エサをあげる前に半分ほど入れるかな もちろん広いところはより多くいれるんだけ […]

詳細コチラ

SHOP-MENU

  • ご注文こちら
  • メールで注文する場合

更新情報

スタッフブログ
逆走New!!
2025年5月24日
スタッフブログ
春風New!!
2025年5月23日
スタッフブログ
いてるけど見えないNew!!
2025年5月22日
スタッフブログ
梅雨対策 金魚池の水出し口から金魚が逃げないようにする準備New!!
2025年5月21日
スタッフブログ
朝の動き出しは気合一発New!!
2025年5月20日
スタッフブログ
金魚池の肥料New!!
2025年5月19日
ショップはコチラ レビューもこちら♪
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © 金魚すくいの用具・金魚の販売は【金魚すくい本舗-金魚屋の息子】 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 商品一覧
  • 当店について
  • 金魚豆知識
  • 金魚屋ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      (問い合わせ前にまずはこちらを)
    • 問い合わせフォーム
      (注文に関する質問)
    • 見積依頼フォーム
    • 注文フォーム
    • 【金魚質問BBS】
      (金魚の飼育に関する質問)
PAGE TOP