出目の親池を一時干すための池がえ

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。

雨上がりに さてとばかりに池替え✕2

出目の親池をとりあえず干して産卵にそなえるために

ひと月くらいしたら

水張って出目の親を入れようかなと

ちょっとスケジュール的には遅い目になっちゃったけど

 

いや~ひさしぶりの池替え

しんどいです

昼間は充分暑いというか蒸し暑いし

 

残った魚をとるのはいいけど

やっぱりドロ引っ張るのは大変

そこに鳥よけがあって引っかかるので

 

全部終わったら石灰もまきたいんだけど

こりゃ無理かな

いや 荷物取りに行くのもあって

それまでにしたいなとは思ってるのよ

 

蒸し暑いので汗が止まんないし

まあ なんとか池替え2つは終わらしたいところなんだけどね


人気記事ランキング

1位


2位
3位
4位
5位
6位
7位


 

 

 

この記事が気に入ったら いいね!してね

投稿者プロフィール

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
スタッフブログ
金魚の病気予報
金魚質問BBS
を更新している。

前の記事

奈良初