金魚の道具 竹の簾(ス)作り 節削りと節抜き

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。

次は竹の「節削り」と「節抜き」

竹の簾(ス)には節は必要なく

作るときに削りにくいし

その部分から壊れるのでいらないくらいで

 

まずは削って平らとまではいかないけど

金魚が触れても問題の無いようにグラインダーで削る

一つ一つ全部…(-_-;)

ちゅうことで削ったあと

 

 

今度は中の節を抜く

これは金属バットがちょうどいいのよ抜くのに

硬さといい重さといい

しかも気持ちいパリンパリン割っていく

 

そして竹が固くならないように少しでも次の加工がしやすいように

水に沈めて

とりあえずは第1段階終了 ふー やれやれ…(;´Д`)

この記事を読んだ人はこんなページも見ています

金魚屋ってどんな仕事してるの? 現役の金魚生産者が「日々の仕事」や「金魚の豆知識」を解説。
金魚を飼っている人必見! 金魚の病気は予防が第一! 毎週、金魚の病気について気をつけるポイントなどを解説しています。

この記事が気に入ったら いいね!してね

投稿者プロフィール

金魚飼育総責任者ヒデ
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
スタッフブログ
金魚の病気予報
金魚質問BBS
を更新している。