金魚組合研修 外からの学び
金魚飼育総責任者ヒデ
この記事はヒデが書いています。
ちょっと金魚組合の研修に行ってきました
今回の目的は
弥富の深見養業場と岐阜の水産試験場かな
弥富の方は金魚サミットで来てくれた若手のところだと思うけど
まあ 勉強
最近 外に出るのが億劫になってるのは
やっぱり あまり良いことじゃないからね
外の空気を吸って
少しでも何か勉強していかないと
一人で頭ぐるぐる回して
仕事も繰り返しじゃなくて
なにか活かせることを学べるといいんだけどね
人気記事ランキング
1位
2位
3位
4位
5位

商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット
商品番号:60?0 金魚すくい用金魚・道具フルセット 金魚すくい用金魚・道具フルセットとは 金魚すくいに必要な金魚ミックス(350尾)・ポイ・道…
6位
7位
投稿者プロフィール
-
金魚の生産・飼育・管理を主に受け持っている。
金魚生産者歴もすでに20年以上(1996年から)
金魚質問BBSへの質問にも20年以上(1999年から)返答しつづけ
積み上げた金魚の知識・経験は膨大
それでも、いまだにわからないことが色々出てきて、日々勉強中&試行錯誤の毎日
このサイト内にて、
「スタッフブログ」
「金魚の病気予報」
「金魚質問BBS」
を更新している。
最新の投稿
スタッフブログ2025年11月19日金魚組合研修 外からの学び
スタッフブログ2025年11月18日サンタのお手伝い
スタッフブログ2025年11月17日金魚池の池替え後 片付けと修理と消毒
スタッフブログ2025年11月16日一日中 池替えで金魚とり







